
334: NBA大好き名無しさん 2018/01/21(日) 11:04:01.72 ID:Ru6CZ+l30
グリーンの3pは入るきがせんな
753: NBA大好き名無しさん 2018/01/16(火) 18:00:37.29 ID:+Kr+aZ+kp
奴隷っていつのまにあんなにスリー下手になったの?
755: NBA大好き名無しさん 2018/01/16(火) 18:02:27.09 ID:Qwb+vRAm0
>>753
下手になったっていうか
前よりフリーじゃない時でも打つようになったから、結果的に多く落としてるって感じ
758: NBA大好き名無しさん 2018/01/16(火) 18:03:28.75 ID:fse7OX2n0
奴隷ってもとからたいしてスリー上手くないでしょ
759: NBA大好き名無しさん 2018/01/16(火) 18:03:37.31 ID:T3DOjJ7a0
肩怪我してんじゃなかったか?
402: NBA大好き名無しさん 2018/01/21(日) 11:20:59.19 ID:TZ8JduXj0
グリーンって不調っつうか、対策取られるようになったんじゃないかと思うわ
元々平凡な能力しかないのに頭使って何でも屋的にこなしてのしあがってきた選手
基本的に才能はそんなにないから、実はグリーン封じは難しくなかったりして
895: NBA大好き名無しさん 2018/01/20(土) 20:10:56.06 ID:T+ivXu8L0
オフェンスはもはやドレイに依存してないから、いなくなっても15ファイナルのようには崩壊しなさそうだけどね
761: NBA大好き名無しさん 2018/01/16(火) 18:05:34.23 ID:pItyZXZA0
だからこそグリーンが当たってる日はどうしようもないわけだし
621: NBA大好き名無しさん 2018/01/21(日) 12:30:44.76 ID:nYJEqDQN0
舐めてるとまあまあ入るドレイモンスリー