NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ジェイムズ・ハーデンのMVP受賞は順当なのか


259: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 08:02:15.04 ID:zuCrLb+ka

https://twitter.com/espn/status/1011966409839202304?s=21
ESPN公式まで、このレブロンと髭の比較画像載っけてるけど、そんなに納得いかないMVPかなぁ。髭おめでとうってツイートは大体炎上してるし。
勝数は絶対並べないのは何故。勝数をリーグ1位に導いたことを評価されて、MVPになったのにスタッツの累積だけで比較されるってことは、あまり勝数は関係ないってこと?


269: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 08:58:12.85 ID:NjrwIX4q0

>>259
レブロン側に都合のいい数字でしか並べてないもんねアレ
まぁレブロンもレブロンでMVPを貰うハードルが高くなりすぎてんだよなぁ


270: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 09:00:41.44 ID:D9EcccAS0

まあレブロンが今までMVPとったことないような選手だったならレブロンだったんだろなぁとは思う


304: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 11:53:44.75 ID:xQRiXK0gd

レブロンはチームでの重要度や役割など考えたら、
なんなら毎年MVPでも良いレベルではある。
が、レブロンは4回MVPを持っていることと、
ハーデンは去年も選ばれて良かったが
選ばれなかったために今年は流石にMVPを
与えるべき、みたいな流れは確かにある。
でもなんだかんだ言っても今年はハーデンの年だったよ。


910: NBA大好き名無しさん 2018/06/29(金) 21:42:23.86 ID:rRXowm0Ga

レブロンはすごいよ。ただ今季のMVPにふさわしいって論調は間違ってる。


266: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 08:45:28.29 ID:jh3+iL/4M

東で50勝4位のチームからMVPなんか出るわけないのにな
今年はハーデン以外ありえない


275: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 09:50:20.83 ID:XWc/xwb2p

>>266
去年のMVPは50勝にも到達してねーじゃんw


285: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 11:04:10.02 ID:LLCu3YXQ0

去年西ブルにMVPあげたのがそもそも間違いだった
47勝しかしてないチームでシコシコスタッツ稼いでただけの選手にMVPなんかあげてなきゃゴリラファンも騒がず普通に髭で文句無しだったのに
その上去年と同じ位のスタッツなのに今年は西ブルに1位票が殆ど入らない投票基準のガバガバをなんとかしろ


305: NBA大好き名無しさん 2018/06/28(木) 11:55:13.09 ID:xQRiXK0gd

コービーのMVPも、長年の功労込みで、
一回もMVP与えないのはおかしいだろ、
的なタイミングだったし



関連記事
  • 練習でのシュートは入る
  • 踏みとどまっていたベテランスター達が世代交代の波にのまれ始めた
  • 大誤算の契約延長
  • コメント

    去年も普通に髭だよな

    そもそもこのMVPは公平ではないからな

    ここのネットで素晴らしい選手としての意見が割れるのと同じ

    正確な判断基準がないからこそ
    スタッツよかろうが勝とうが結局は選ぶのは人間だから
    よりたくさんの人に印象与えたかと
    同情心を誘った選手にあたえられる

    誰に与えても誰かが不満に感じるに決まってる

    MVPの発表も一種の興行と思えばほとんどの選出に納得いくよ。

    まぁ、どっちにしろ今年は髭で異論なし。

    西ブルは本当にかわいそうだな
    ただスタッツ稼ぎしてただけなのにリーグがMVPなんてあげたせいで見かけの評価が上がっちゃって叩かれてる
    ただのスタッツモンスターとして終わった方が良かっただろうに

    個人的にMVPっていうのは、何年か後に、あの年は誰の年だったとか思い出せる人にあげるのがベストなんじゃないかなぁと。
    それで言ったら西ブルの1回目のSTDもKDのお陰もあってインパクトはあったから分かる。2回目は冷静になっちゃってスタッツ稼ぎっていう目が強くなったけど。
    レブロンはPOでの活躍が神だった。CLEをファイナルまで連れて行ってGS相手に一生もぎ取りかけたのはレブロンじゃなきゃ不可能だった。
    ただSMVPはチームをカンファレンス首位に導いた髭が相応しいと思う

    誰に与えても不満ばっかだな笑

    誰が一番価値があるかでしょ?
    ロケッツからハーデン抜けてもクリポいてある程度は勝てるだろうけどキャブズからレブロンいなくなったらラブ()しかいなくて勝てないの目に見えてるやん
    じゃあよりチームに欠かせないレブロンがMVPやん

    それが基準だと
    強豪チームでの受賞がいなくなるぞ

    それを言ったらブッカーが毎年MVPだろ

    ブッカーは勝たせてない、、笑

    チームに不可欠って意味でのブッカーじゃないの?
    俺の受け取り方が間違ってる?

    ブッカーはいてもいなくても
    たいして勝率かわらんだろ
    三途だし

    ブッカー説出したもんだがあいつがいなけりゃ10勝できてるか怪しいだろという意味や
    つまりあってるで不可欠って言ってた人よ

    MVPはファイナル終わってから決めればいいんじゃなうか?FMVPとかいらない
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: