NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ポール・ジョージの決断


987: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 13:27:59.14 ID:WNHTP1dl0

すげえな、よくPG13残留させたな


749: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 20:52:45.41 ID:iANYUFDG0

ポジョ残留意外過ぎた
やっぱりチームメイト間では西ブルは良い奴なのか


993: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 13:29:28.33 ID:zu8teMuu0

ポジョは西ブルと相当気が合ってるんだな


659: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 18:57:29.38 ID:fdOjispYp

都会の名門行きたいって言ってたスターが1年過ごして残留決めてくれるなんて地元の人たちは嬉しいやろうなぁ
勝てるかはさて置きになるけど


671: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 19:24:10.63 ID:xiOvXrmjd

OKCファンは嬉しいでしょ KDがあんな感じで出ていったのにPG13は残ってくれたんだから 結果もともなってくれればさらにいい


64: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 14:56:57.17 ID:T33mfYAX0

ジョージ泣けるぜ


69: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 15:54:16.46 ID:qFrhtgJdd

ポジョの残留はUTA戦の敗北が効いたかもな。
リベンジ期待してる!


625: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 18:13:22.43 ID:pl6zPXXK0

okcのサラリーがバカみたいに高くなってしまったけれど、これで3年はプレーオフを狙えるチームになった。
ロバーソン が怪我する前は55~56勝はできるチームだったし、来年優勝は無理でも2年目3年目はいけるかもしらん。


93: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 21:37:06.70 ID:Oemf3K/r0

3年間も勝負出来るって単純に良くないか?


95: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 21:57:41.74 ID:OB+1V5HB0

>>93
そう思うぞ
コアメンバーが残るから向こう3年で腰を据えて戦える
ロールプレーヤーのマイナーチェンジをじっくり考えながら出来る


96: NBA大好き名無しさん 2018/07/02(月) 00:57:47.53 ID:4BqG87if0

しかもケミストリーはどんどん構築されてゆくとかワクワクがとまらねぇ


789: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 21:32:21.89 ID:OB+1V5HB0

OKC初優勝に向けて準備整ったな


951: NBA大好き名無しさん 2018/07/02(月) 06:50:17.15 ID:T0qCPqjm0

西ブルの中にあったポジョに対するどうせ来シーズンには出ていくんだろっていう気持ちが無くなってワンチャン



関連記事
  • アンソニー・デイビスは移籍するべきか残留するべきか
  • 大スランプ
  • なかなか勝負弱さが改善されないブレイザーズ
  • コメント

    これは永久欠番与えていいレベル

    LAからいいオファーもらえなかったから残留しただけだろ。クワイもKDも来年FAなのに無理してまでPジョージを取りたくjなかった

    いや、LALと話し合いする前に残留決めたってジョージ自身が公言してるけどな
    タイミング的にも契約の話する前でしょ実際

    PG13と西ブルが優勝かぁ、1ミリも想像できないな笑
    少なくとも西ブルが例のthe westbrook effectのイメージを払拭して、選手側からOKC行きたいって言われる位にならないと上手く行かなそう
    PG13はもっと西ブルのいい評判を広めてくれ

    西ブルが30%もないスリー乱発を改善しない限りは2,3年後でも優勝ないしまたユタあたりに負けるだろw

    マジックはここ1,2年PジョージのPOのプレイ見て,無理して取る価値なしと判断したのかも
    ビジネスで大成功収めてる自信も感じるな、病気のこともあるから真剣だし、優勝するために妥協しない強さを感じるよ

    単純にマジックの英断
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: