2018
Sep
29
マーベリックスの今オフシーズンの動きに対する批評
568: NBA大好き名無しさん 2018/07/09(月) 00:27:21.37 ID:Bq33pBoAd
ドンチッチとDJで盛り上がったけど冷静になればおとなしいオフだった
NBA経験のある新加入はDJだけであとは全員新人扱いになる選手ばかり
NBA経験のある新加入はDJだけであとは全員新人扱いになる選手ばかり
522: NBA大好き名無しさん 2018/07/06(金) 02:18:32.40 ID:JHlR7Ztj0
今年はこのメンバーでやりきるつもりって事か
だとしたら本気で勝ちにいってるとは思えないんだが
だとしたら本気で勝ちにいってるとは思えないんだが
570: NBA大好き名無しさん 2018/07/09(月) 08:07:43.03 ID:IWz7ey7i0
でもドンチッチ、DJ加入のおかげで
去年チームの弱点だった部分を補うことが出来てるから成功な部類
去年チームの弱点だった部分を補うことが出来てるから成功な部類
537: NBA大好き名無しさん 2018/07/06(金) 16:28:35.82 ID:26AfeWtGa
今年はいい補強だと思う
バーンズとマシューズの時が酷すぎた
バーンズとマシューズの時が酷すぎた
601: NBA大好き名無しさん 2018/07/11(水) 00:40:19.77 ID:FzhdtjaE0
俺も今年はいい補強したと思うな
ドンチッチ、DSJと有望な若手も揃って来て頼れるビッグマンも獲得できた、ウイングは物足りないけどDFSが機能してくれれば最高。
今年優勝狙ってもGSWに対抗できる戦力なんて到底無理だし2年後ぐらいが本当の勝負だと思うな。
若手成長+バーンズ、マシューズの契約終了→実質減額で再契約(?)+DJ再契約+余ったお金で戦力補強って感じで
ドンチッチ、DSJと有望な若手も揃って来て頼れるビッグマンも獲得できた、ウイングは物足りないけどDFSが機能してくれれば最高。
今年優勝狙ってもGSWに対抗できる戦力なんて到底無理だし2年後ぐらいが本当の勝負だと思うな。
若手成長+バーンズ、マシューズの契約終了→実質減額で再契約(?)+DJ再契約+余ったお金で戦力補強って感じで
434: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 19:54:53.17 ID:uhRNwNNv0
ハマれば48勝くらいするかな??
417: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 15:49:50.72 ID:PwbyeqSNd
DAL結構強いんじゃねw
460: NBA大好き名無しさん 2018/07/02(月) 22:35:38.53 ID:Sn2nffQ10
そもそも、優勝を目指してはいないと思うけど
とりあえずプレーオフ復帰
とりあえずプレーオフ復帰
461: NBA大好き名無しさん 2018/07/02(月) 22:40:36.60 ID:VJAFn7lO0
PO進出はドンチッチ、DSJ、DJの出来にかかってるな
全員の活躍が必要やな!
全員の活躍が必要やな!
372: NBA大好き名無しさん 2018/07/01(日) 15:18:46.93 ID:HUV1NbyQ0
DAL強くなったらいいなあ
関連記事
コメント
9割は優勝するチーム見えてるし
比較対象がgsw以外なら
本気で優勝狙うのは来年から
マシューズの契約も切れるし
まずはPOに出ることから始めないと。