2018
Oct
03
どこよりも時代を先取りしていたダントーニとサンズ
322: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 20:41:05.70 ID:iL6yfGgja
最近NBAハマったんやけど
PGスティーブ・ナッシュ
SGラジャ・ベル(レアンドロ・バルボサ)
SFグラント・ヒル(ディオウ)
PFアマレ・スタウダマイヤー
C シャック
この並びロマンの溢れるラインナップだけど実際どうだったんですか?
PGスティーブ・ナッシュ
SGラジャ・ベル(レアンドロ・バルボサ)
SFグラント・ヒル(ディオウ)
PFアマレ・スタウダマイヤー
C シャック
この並びロマンの溢れるラインナップだけど実際どうだったんですか?
331: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 20:59:44.16 ID:fMUmEMSI0
327: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 20:58:12.30 ID:ebTTY/cy0
それのもうちょっと前のサンズの方が面白かったよ
325: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 20:55:52.03 ID:k1WapxWG0
マリオンがいた時の方が強かった
329: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 20:58:59.13 ID:Ytv6rIzM0
>>325
タイプは違うがドレイモンドみたいに便利な選手だったもんなマリオン
タイプは違うがドレイモンドみたいに便利な選手だったもんなマリオン
332: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 21:00:24.92 ID:arhWxd2od
>>325
相手のゴールに速攻でダンクしに行くし楽しかった
相手のゴールに速攻でダンクしに行くし楽しかった
468: NBA大好き名無しさん 2018/06/10(日) 02:32:57.47 ID:pgQgLf1O
GSWよりも時代を先取りしてたはずなのになぜああなれなかったっていう悲しみ
469: NBA大好き名無しさん 2018/06/10(日) 02:51:06.74 ID:P/YPV/wO
ディフェンスでしょ
アマレとナッシュのディフェンスがいくらなんでもザルすぎた
アマレとナッシュのディフェンスがいくらなんでもザルすぎた
338: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 21:06:54.46 ID:pguTAsiZ0
ナッシュ・マリオン・アマレのサンズはスパーズにボコボコにされてた
そしてスパーズが負けたら強いマブズが上がってきた
ナッシュは2度MVPとりながらFINALにすら進めなかった
そしてスパーズが負けたら強いマブズが上がってきた
ナッシュは2度MVPとりながらFINALにすら進めなかった
334: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 21:01:12.08 ID:Ytv6rIzM0
何だかんだジョジョの流失が痛かったよね当時のサンズ
まああれ引き留めようが無いけどさ
まああれ引き留めようが無いけどさ
344: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 21:12:05.37 ID:eZVfQ+4J0
>>334
四番手扱いだったからね
四番手扱いだったからね
関連記事
コメント