2018
Oct
17
昨季以上の躍進が期待されるユタ・ジャズ
112: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 13:00:37.44 ID:7NN5X1eRd
126: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 13:37:00.20 ID:vDx9IR7FM
UTAの躍進を見とけよ見とけよ
267: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 19:02:30.57 ID:rnLpYKbW0
ジャズはケガなくてミッチェル成長したら52~3勝できるんじゃないかなぁ
でもやっぱ西混戦過ぎてわからん
でもやっぱ西混戦過ぎてわからん
142: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 14:19:12.07 ID:9l6XAWET0
UTAはスタートが糞過ぎたのせいで48勝だったけど中盤からはGSWとかHOU並の勝率でマイナス要素無いし50は余裕でしょ
直接対決でこの2チームに勝てるとは思わんけど
直接対決でこの2チームに勝てるとは思わんけど
147: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 14:29:44.40 ID:7NN5X1eRd
まあ結局は怪我だよな、順位を決めるのは
んでそこのリスクヘッジが出来るのがGSWっていう…
んでそこのリスクヘッジが出来るのがGSWっていう…
128: NBA大好き名無しさん 2018/07/20(金) 13:40:14.87 ID:JDuYF+Ox0
打倒GSWは置いといて、層も厚いしシーズンは不安要素がないよね
846: NBA大好き名無しさん 2018/07/05(木) 17:38:47.81 ID:ODA0Zsw5p
メンツもある程度固まって、去年からの成長を楽しみにするシーズンになりそうだ。ただ、チームとしての成長は期待できるが、果たして2~3年後の優勝を期待させるような成長になるか。
今のリーグ(西)は狂ってるから、ケミストリーだけではいかんともしがたい。ずっとユタファンなだけに優勝するかどうかがすべてじゃないけどさ。
今のリーグ(西)は狂ってるから、ケミストリーだけではいかんともしがたい。ずっとユタファンなだけに優勝するかどうかがすべてじゃないけどさ。
956: NBA大好き名無しさん 2018/08/08(水) 01:23:54.92 ID:yKJDYYHB0
結局、UTAの勝率はゴベールの出場数に大きく左右されるからどうなるか分からん
960: NBA大好き名無しさん 2018/08/10(金) 01:11:31.91 ID:dg0XH+W1p
ゴベールさえいれば50勝後半でミッチェルSMVPなんてのも無くはないし(西混戦の場合)、ゴベールがあんまりいなきゃ普通にプレーオフ当落選上
UTA以上のどの強豪チームでも核となる選手の有無でこんな感じになるのは当たり前だけど、特にこのチームではこの色が強いのがわかりやすいよな
かなり組織的なプレーができてる、にも関わらず矛盾してるようだけどゴベールが中心としていないと崩れる、ゴベールはDPOYに相応しかったな
UTA以上のどの強豪チームでも核となる選手の有無でこんな感じになるのは当たり前だけど、特にこのチームではこの色が強いのがわかりやすいよな
かなり組織的なプレーができてる、にも関わらず矛盾してるようだけどゴベールが中心としていないと崩れる、ゴベールはDPOYに相応しかったな
961: NBA大好き名無しさん 2018/08/10(金) 02:17:30.42 ID:yugKDzQO0
>>960
UTAは得点力ないからなおさらディフェンスに左右されるね。
ゴベールが出場してる時間帯はリーグ2位のディフェンス力だが、
いない時間帯は20位程度になるというデータも出てたな。
UTAは得点力ないからなおさらディフェンスに左右されるね。
ゴベールが出場してる時間帯はリーグ2位のディフェンス力だが、
いない時間帯は20位程度になるというデータも出てたな。
962: NBA大好き名無しさん 2018/08/10(金) 05:29:58.24 ID:UqMlS1U80
エクサムとグレイソンが底上げしてくれると面白いんだけどな
66: NBA大好き名無しさん 2018/09/22(土) 09:13:14.06 ID:ynZKauuZ0
今期のUTAはスタメンの誰かの長期離脱無ければ相当いい順位いけると思う
関連記事
コメント