2018
Oct
25
大ベテランになったヴィンス・カーター
886: NBA大好き名無しさん 2018/07/27(金) 07:40:48.80 ID:Q9TV6D0Ta
910: NBA大好き名無しさん 2018/07/27(金) 09:45:52.87 ID:SOsWTC7aa
>>886
まさかピアースよりもカーターの方が現役続けるとは思わなかった
プレースタイル的にもピアースの方が長持ちする気がしてたのに
まさかピアースよりもカーターの方が現役続けるとは思わなかった
プレースタイル的にもピアースの方が長持ちする気がしてたのに
666: NBA大好き名無しさん 2018/07/26(木) 16:44:10.59 ID:ZZRLuarh0
カーターがこんな長いキャリア送るとは思ってなかったな
NBAの最多出場シーズン記録って22年だっけ?
是非ノビと一緒に記録更新してほしいわ
NBAの最多出場シーズン記録って22年だっけ?
是非ノビと一緒に記録更新してほしいわ
888: NBA大好き名無しさん 2018/07/27(金) 07:52:39.50 ID:4t2iZu+90
ビンスがドラフトされて3ヵ月後に生まれたトレーヤングと同じチームでプレイするってすごいよな…
890: NBA大好き名無しさん 2018/07/27(金) 08:03:59.92 ID:2vRo9Cvka
ジャンプショットが入る選手は年食っても試合に出れる、長生き出来る傾向と言えるのか
639: NBA大好き名無しさん 2018/07/26(木) 15:33:32.13 ID:wWDCPvbQ0
496: NBA大好き名無しさん 2018/07/26(木) 09:32:36.92 ID:pkXP02wGa
カーターにはTORでダンクして引退してほしい
関連記事
コメント
ダンクのイメージ強過ぎんのもわかるけど