2018
Oct
31
ラプターズの強さは本物か
43: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 11:05:47.85 ID:ePYvDk6n0
163: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 11:44:22.83 ID:VtrI6Y6VD
TOR強いな
どっからでもパスが出るから得点のほとんどがイージーショット、ちょっと攻めあぐねたらラウリーとレナードの個人技
ってかラウリーが仲良しデローザンと離れてレベルアップしたのがデカいのかな
どっからでもパスが出るから得点のほとんどがイージーショット、ちょっと攻めあぐねたらラウリーとレナードの個人技
ってかラウリーが仲良しデローザンと離れてレベルアップしたのがデカいのかな
740: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 09:00:35.84 ID:oqiz8ceH0
TORはある意味昨季と変わってないというか、シーズン限定臭がしないわけでもない
752: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 09:07:02.72 ID:MjF6zu92M
>>740
それはないだろレナードがいるんだぞ
742: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 09:02:08.69 ID:n9ZtnOOF0
シーズン限定臭が本当でもゴリラいないから大丈夫でしょ
741: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 09:02:04.39 ID:fLVfiKhxM
もうレブロンいねえし
751: NBA大好き名無しさん 2018/10/27(土) 09:06:31.30 ID:oqiz8ceH0
TORの変化はエースがデローザンからレナードに代わっただけっていう
シンプルな変化なんでスタートからうまくいってると思う
でもここから何十試合後となると結局は昨季あのメンツでCFまで行ったBOSに
アービングと(控えの)ヘイワードが加わったって感じになってて、BOSも強いと思う
シンプルな変化なんでスタートからうまくいってると思う
でもここから何十試合後となると結局は昨季あのメンツでCFまで行ったBOSに
アービングと(控えの)ヘイワードが加わったって感じになってて、BOSも強いと思う
926: NBA大好き名無しさん 2018/10/28(日) 18:42:22.00 ID:yoUwk3aO0
普通にTORがBOSボコボコにしそうなんだけどどうなんだろ
いつこのカードやるのか楽しみだわ
いつこのカードやるのか楽しみだわ
927: NBA大好き名無しさん 2018/10/28(日) 18:45:40.62 ID:u+KAqxpV0
もうやったけどね
関連記事
コメント
2014ファイナルのカワイとダニグリが復活したら優勝できるでしょ