2018
Nov
01
バスケの質が昨季とは一変したミルウォーキー・バックス
694: NBA大好き名無しさん 2018/10/30(火) 10:14:13.92 ID:8urvcX1B0
MIL強い、さすが無敗だけある
998: NBA大好き名無しさん 2018/10/30(火) 15:11:37.13 ID:lqMONRq3
単独首位じゃん
前と違ってみんな中のスペース空いたらドライブするのがいい感じ
前と違ってみんな中のスペース空いたらドライブするのがいい感じ
438: NBA大好き名無しさん 2018/10/29(月) 21:29:55.71 ID:cx2cphaz0
バックスは去年と何が違う?
441: NBA大好き名無しさん 2018/10/29(月) 21:41:01.10 ID:t08rctj70
>>438
ミドル打つのをめっちゃ減らしてスリー打つのをめっちゃ増やした
ミドル打つのをめっちゃ減らしてスリー打つのをめっちゃ増やした
314: NBA大好き名無しさん 2018/10/30(火) 18:03:26.71 ID:FVOtqTkH0
MILは去年より2倍近く3P試投数増やした訳だけど大成功みたいだな
321: NBA大好き名無しさん 2018/10/30(火) 18:12:26.05 ID:q3HOuqDQ0
>>314
倍とは凄いな
倍とは凄いな
653: NBA大好き名無しさん 2018/10/26(金) 23:41:35.07 ID:lKo0FszI0
MILはすごいな
今季に入ってミドルレンジのショットを10%減らしてスリーの試投数を24→40に増やしてる
そしてこの成績収めてるんだから改革は大成功か
今季に入ってミドルレンジのショットを10%減らしてスリーの試投数を24→40に増やしてる
そしてこの成績収めてるんだから改革は大成功か
972: NBA大好き名無しさん 2018/10/24(水) 15:14:13.84 ID:I613E8Gd
まあ、確実にOF力は上がってるわな
973: NBA大好き名無しさん 2018/10/24(水) 15:31:19.05 ID:Cq793kFu
ディフェンスも良くなってるよ
意図的にミドル打たせてるから守れてないように見えるけど
ボックスアウト徹底してディフェンスリバウンド取れてるからアテンプトとスリーの差で勝てる確率が上がる
意図的にミドル打たせてるから守れてないように見えるけど
ボックスアウト徹底してディフェンスリバウンド取れてるからアテンプトとスリーの差で勝てる確率が上がる
976: NBA大好き名無しさん 2018/10/25(木) 13:42:50.31 ID:J9kdbPqB
ロペスがボックスアウトしてくれたり、相手のCを外に引き寄せてくれるからヤニスがリバウンド取りやすくなってる気がする
975: NBA大好き名無しさん 2018/10/25(木) 13:18:09.50 ID:0Dcv5Tmu
リバウンド取らなくていいロペスがいるってある意味大当たりじゃないの。
655: NBA大好き名無しさん 2018/10/26(金) 23:44:04.87 ID:/QgN3ciW0
HC代えて一番良かった感はある>MIL
ちょうど3Pが上手いブルックも安く獲れたし。ただヤニスの3Pは1/15だけっか?w
ちょうど3Pが上手いブルックも安く獲れたし。ただヤニスの3Pは1/15だけっか?w
879: NBA大好き名無しさん 2018/10/30(火) 11:05:52.73 ID:njUpv1xpd
ハズレ年の新人王と言われたブログドンが活躍してて地味の嬉しい
関連記事
コメント
トロントとミルウォーキーでイーストのファイナルかな