NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

絶大だがよく分からないカワイ・レナード効果


169: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 20:13:03.31 ID:SLFGlKpMd

今年はレナードMVPの可能性高そうだな
西のスターが東行くだけでもう余裕すぎる、TORもベストな環境だし


300: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 23:47:57.22 ID:3dQPF8OU0

レナードの何がすごいんだ。MVPとれるほどのものか?


310: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 00:01:32.57 ID:07qbYVntM

レナードの何が凄いか、何か知らんけど気付けば支配してるから凄いんだよw


311: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 00:02:52.46 ID:mw0JgeDb0

>>310
なんかわかるw


186: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 20:42:48.06 ID:jGggx1mfM

カワイとか全然上手くないのに上手いから凄いよな


202: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 21:20:33.46 ID:PRNgIhBzr

>>186
それめちゃわかる。上手くないのに上手い


206: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 21:28:44.93 ID:VwZyUydd0

レナードはダンカンみたいだよな派手なハンドリングとかはないけどたまにおおってなるダンクする


320: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 00:13:17.21 ID:NNIV1Zkj0

地味だがFMVPは間違ってなかった。


322: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 00:19:09.27 ID:Qh0COqpE0

レナードはターンオーバーも少ないからな
POでヘタレないのも大きい


348: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 01:34:46.75 ID:n9g0npgR0

TORってGSW倒せる?


643: NBA大好き名無しさん 2018/10/31(水) 09:39:08.62 ID:w52Y0aJ/0

TORは得点の取り方も多彩だしマジでいけると思ってる
レナードダニグリアヌノビーとKD対策もできるし



関連記事
  • 頼りなかった選手が今や欠かせない存在に
  • 復帰した途端チームが激変
  • 小柄な選手を主軸にすると勝てない?
  • コメント

    ダンカンもそうだけど、体重以上にクッソ重そう
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: