NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

勝率2位でウォリアーズを追うデンバー・ナゲッツ


899: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 13:07:12.69 ID:aKXiRKHCd

DENの強さは本物っぽいな
なんで急にDF良くなったんだよ


957: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 13:29:51.05 ID:2idrUIATd

ナゲッツはメンツもコーチも変わらないのにDが劇的良くなる謎現象


182: NBA大好き名無しさん 2018/11/04(日) 23:25:19.41 ID:LWcSlpbc

固いデンバーってのもなんか不思議だねー


505: NBA大好き名無しさん 2018/11/02(金) 09:52:17.25 ID:yhzgMJkX0

DENはこの堅守で勝つスタイルの中に守りで大穴になるITをどうやって組み入れるのか
BOSは他の4人が穴を埋めてITの得点力を最大限に引き出したわけだが


170: NBA大好き名無しさん 2018/10/22(月) 22:57:02.31 ID:98RLVzPi

これアイザイアいるのか?
なんかオフェンスもディフェンスもバランス崩れそう


173: NBA大好き名無しさん 2018/10/23(火) 02:27:14.03 ID:lh47QVAP

マジでなんで取ったんだろうな
ガードのスコアラーはたくさんいるのに


174: NBA大好き名無しさん 2018/10/23(火) 06:42:49.89 ID:qfhgSUmz

モンクが予想以上にいいですもんね。
守備もがんばるし。
まあトーマスには、ガード陣が怪我した時の為に今は安静にしてもらいましょう。


38: NBA大好き名無しさん 2018/11/01(木) 16:45:08.15 ID:kmAY3CeUp

DENはいいかもな
23歳以下のビッグ3
昨シーズンよりはまだハマってるミルサップ
ダメだったら干せばいいIT
復帰待ちのMPJ
環境変わってよくなってきたライルズ


171: NBA大好き名無しさん 2018/10/22(月) 23:42:50.34 ID:savC30fP

マレーとヨキッチは共にASクラスだと思ってたよ
こんな二人がキャリア序盤でいいシステムの中にいるってあんまりないよね


175: NBA大好き名無しさん 2018/10/23(火) 19:00:39.00 ID:lh47QVAP

ヨキッチって外よりのダンカンみたいな選手になってきたな
とにかく基礎に忠実と言うか、派手さはないけど全てが上手い



関連記事
  • なかなかシュートタッチが戻らないクレイ・トンプソン
  • カイリー・アービングはセルティックスにとって劇薬?
  • 再建にはまだまだ時間がかかりそうなシカゴ・ブルズ
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: