本来の力を取り戻したグリズリーズ
489: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:08:46.75 ID:kBttlqh50
ワタナビーも使ってもらえるくらいドアマットかと思ったら、熊意外に強いんだな
474: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:06:23.74 ID:tjCSdQhW0
泥臭く勝つ熊さんが帰ってきた
471: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:05:38.97 ID:Yux1D0cK0
熊は2ndユニット強化が効いてるな
3pt爆撃する熊とかちょっと前では想像できんかった
3pt爆撃する熊とかちょっと前では想像できんかった
478: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:06:57.42 ID:H1ntVNyc0
確かに。2nd強化して点とれるようになった。
588: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:47:03.29 ID:2jpJznPca
熊はNBANO1ポイントガードが復活してドアマットから強豪に返り咲きしたっぽいね
485: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:08:29.79 ID:sqnlc8ued
やっぱコンリーとガソルはセットでクマ-なんやなって
493: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:09:44.00 ID:z7ZXiS1vM
クマは去年から強かったよ。序盤でけが人でて沈んだけど
495: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:10:18.94 ID:faMjfv4j0
去年は怪我人多くてどうしようもなかったけどそれまでは連続でプレイオフ出てるから弱くはないわな
500: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:11:54.58 ID:XwUxHhwsD
去年の開幕直後、鈍重なバスケから脱却したアグレッシブな熊には期待したんだが。
509: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:14:18.32 ID:Yux1D0cK0
>>500
正直熊オタの自分でも昨シーズン序盤は勝ってるのが不思議なくらい層薄かったけど今年は上手い事ベンチ強化できたと思う
正直熊オタの自分でも昨シーズン序盤は勝ってるのが不思議なくらい層薄かったけど今年は上手い事ベンチ強化できたと思う
479: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:07:21.40 ID:5IQOwwgT0
熊ってなんかの間違いで、チャンパとカワイトレードできたら
優勝できるレベルだな。
優勝できるレベルだな。
499: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 12:11:21.51 ID:faMjfv4j0
>>479
もしその間違え起きたなら号泣するわ
もしその間違え起きたなら号泣するわ
スポンサーリンク
関連記事
コメント
スポンサーリンク