NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

トレイ・ヤングはネクストステフィン・カリーではない?


99: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:12:40.35 ID:C/leSX+4M

てかヤングのカリー要素ってクソセレクションだけじゃね?
アシストはヤングの方が上手いしショットの精度は天と地の差
1番許されないところだけ似てる


101: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:18:11.57 ID:ZqadPD3Ed

ヤングってまだ19歳だろ?
カリーが今のカリーになったのだって26~7歳でしょ
ヤングがネクストカリーと呼ばれるのには何の違和感もないが


109: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:32:48.35 ID:C/leSX+4M

>>101
確率が違いすぎる
カリーは3P4割切ったの大学含めても1シーズンしかない
あと他のプレースタイルも全然違うと思うけど
ショットセレクションだけが似てると想うわ


115: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:49:53.77 ID:C/leSX+4M

カリーとは違うってだけで、めっちゃ有望だろ


102: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:20:55.18 ID:69A2lkjVa

カリーがドラフトされた時誰もMVPとったり優勝したりするとは思ってなかったもんね


106: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:30:08.07 ID:tK3ywi7W0

3Pは抜群に上手かったけどな


104: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:25:30.79 ID:pEpPcVtAd

カリーはルーキーシーズンでスリー160本を.440の確率で入れてるからやはり別格


195: NBA大好き名無しさん 2018/11/04(日) 00:32:17.01 ID:oHRDYGHl0

カリーは元々SGでコバートしてPGのスキル身に着けた
ヤングは最初からPGでパスが非常に上手い
って違いがある
カーが就任してからカリーにオフボールの機会増やしたが
元々そっちのほうが心地よいだろう


119: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:58:19.65 ID:ffe/gWDU0

ヤングのアシストセンスは中々


505: NBA大好き名無しさん 2018/11/04(日) 10:51:23.99 ID:9SFOBhmJ0

トレヤンはジノビリの後継者っぽいな・・


116: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:53:32.33 ID:drI1HcdB0

ヤングは発言はIT路線だな
ビッグマウスなとこが


120: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 21:58:55.80 ID:slBcH0440

初心者ですまん、ヤングてどこの選手?


122: NBA大好き名無しさん 2018/11/03(土) 22:00:21.13 ID:vD5AWobN0

>>120
ATL


529: NBA大好き名無しさん 2018/11/04(日) 11:03:26.86 ID:xcxV6bv00

トレイはパスも悪くないし頑張って欲しい



関連記事
  • 守備力の低い選手がいると優勝できない?
  • 今が全盛期?
  • レイカーズのトレード候補は?
  • コメント

    ヤング自身がカリーの記録を意識してる。ナッシュに憧れてるというわりにシュートセレクションがカリー。このままだとシュートだけで言えば西ブルと大差ない。意識の持ち方で豹変すると思うしまだ19だから頑張ってほしい。

    見てて面白いけどね
    プレイは派手でも所属チームが地味の代名詞ATL…
    まだ19歳だし影ながら期待してる

    ハイライトは面白いけど試合全部通して見るとイライラす

    ピックのパスがうまい
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: