NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ハイレベル世代に訪れた2年目のジンクス


583: NBA大好き名無しさん 2018/11/04(日) 23:24:36.58 ID:Zz6hBuRi0

期待し過ぎたのかもしれないけどシモンズミッチェルテイタムはもっとやって欲しいな
オールスター当確レベルくらいに


622: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 01:05:55.78 ID:5POsrlLp0

なんか昨シーズンの方が面白かったな


694: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 10:00:49.12 ID:KPFCmjrt0

2年目は期待してんだけどなあ
オールスター出るやついるかね
シモンズテイタムでも割と当落線上じゃないか


602: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:08:33.96 ID:J70E7o1/0

テイタムはたしかに期待が大きかっただけに伸びが物足りないかも

17-18 13.9pts FG47.5% 3FG43.4% 5.0reb 1.6ast 1.0stl 0.7blk
18-19 15.8pts FG41.2% 3FG35.9% 7.7reb 2.6ast 0.6stl 0.4blk


603: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:13:03.09 ID:oc2LKSRJ0

>>602
ヘイワードもいるし多少はスタッツ落ちてもしょうがないんじゃね


605: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:34:33.52 ID:DLa9n2N/H

>>603
ヘイワードいるけどアテンプトは増えてるんだよね


606: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:37:31.77 ID:BPFh+iS00

テイタムは昨シーズンより難しいプレイをやろうとすることが増えた印象


608: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:40:52.65 ID:gjhmEWYOd

テイタムは次のステップへの試行錯誤の段階のように感じる
ベンシモは停滞なのか……?


609: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:44:05.02 ID:BUzSgJdF0

ベンシモはシュートレンジ広げないことには変わらないんじゃねーの


616: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:54:43.96 ID:4fjauNe70

シュートレンジ広げないとまた昨季のPOと同じやからなぁ
ベンシモ自身もそれには気づいてるだろうし、早く改善するといいな


612: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:49:22.42 ID:7LmGGT2w0

プレーオフで昨季の二の舞みたいなことにならなければいいけどね


601: NBA大好き名無しさん 2018/11/05(月) 00:04:15.77 ID:7LmGGT2w0

ミッチェルも言ってたけどやっぱDFが一年目よりタフにやってくるからそこに対応していかないとね



関連記事
  • 気が強いシュローダーはウェストブルックと共存できるか
  • ダラス・マーベリックスの弱点
  • 八村塁が見せた無限の可能性
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: