NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

予想を上回るザイオン・ウィリアムソンの大学初年度のプレイ


649: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 14:42:59.78 ID:NmpWnBIp0

https://youtu.be/r_uqYRwjEc8


冗談抜きでネクストレブロンあるなこれ


660: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 15:13:14.47 ID:6j2Tsctwa

>>649
ハンドリングがめっちゃいいな。パスセンスもある。
2番か3番でキングみたいなプレイスタイルできそうだな。


795: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:41:12.20 ID:S4PAZFuPp

今日のザイオンのプレーで一番ビビったのはステップバックシュートだったよ
パスセンスも一級品なのは知ってたがあの綺麗なシュートはお前そんなのできるんかい!ってなった


797: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:45:00.77 ID:SEc8rflq0

走れて飛べて柔らかさもあって器用なデブ


799: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:45:58.90 ID:ghp6DmGQ0

デブじゃない。筋肉。
脂肪だったらあんなに高く跳べない。


800: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:47:05.65 ID:SEc8rflq0

>>799
走れて飛べて柔らかさもあって器用なすんごい筋肉


803: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:48:16.42 ID:E3QV+7bXM

でもどういう役割をするつもりなんだろうか…


805: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:54:30.40 ID:icMy6NZK0

201ってことはドレイと同じサイズだし、
なんとかなるんじゃないん?
バークリーとか193でしょ。


801: NBA大好き名無しさん 2018/11/07(水) 21:47:38.06 ID:/OOyiXhHa

アンダーサイズってのもあるし、次世代型バークレーだな。



関連記事
  • 印象と実績に乖離があるマイク・コンリー
  • 八村塁の完成形はどんな選手?
  • 【短】はやりの戦術だがコントロールが難しい
  • コメント

    我が日本の八村塁に敗北した敗北者じゃん
    ていうのは冗談で普通にバレットの方が大成しそう、ザイオンは怪我して終わる未来が見える

    ネットで見ると本当にザイオン>>八村って言い出す奴がいるからこれだから。。と思ったわ
    そら互角以上のやり合いはしたけどさまず年齢違うし
    あんまり関係ないけど
    俺的にはバレットもラディッシュもザイオンも八村も大成してほしい!ザイオンのハンドリング見ても身体能力衰えたらうまくスタイル変えていってほしいな

    ザイオンみてて最高なんだけど怪我の不安だけがやっぱよぎるよな。レブロンみたいな痩せ→ゴリラのルートだと安心感あるんだけどザイオンは既に完成しちゃってるからいつか崩れそう。NBA後に靭帯きってオデンくんルートだけは避けてほしい。一回怪我するとこのプレイスタイルには二度と戻れなそう。

    思ったよりスピードとスキルと高さはある
    思ったよりパワーと積極性はない

    > ネットで見ると本当にザイオン>>八村って言い出す奴がいるからこれだから。。と思ったわ

    言いたいことは逆だよな?向き逆だよな?

    >すまん、シンプルに間違えた
    自分の意見を言ってしまったなw

    基本ムキムキのやつって3P下手だよね。やっぱり試合になると筋肉のコントロールが難しいのかな?今のNBAでも練習ではなく試合で決めれるのってレブロンとカズンズ、あとはグリフィン?くらいか。

    ネイト・ロビンソンも、ムキムキだけどスリーうまかったよね
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: