2018
Dec
02
ティンバーウルブズの迷走
704: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 21:20:41.03 ID:edEeJnU+0
結果論だけど、ミネソタは
マルカネン
ラヴィーン
ダン
を生贄にして
コビントン
サリッチ
ベイレス
2020年2巡目指名権
を召喚した形になったな。
マルカネン
ラヴィーン
ダン
を生贄にして
コビントン
サリッチ
ベイレス
2020年2巡目指名権
を召喚した形になったな。
754: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:42:34.08 ID:rauZsL2Bd
>>704
二年かけてグレードダウンしてるな
二年かけてグレードダウンしてるな
747: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:30:06.70 ID:17c/rZZVa
結局のところバトラーを経由して
ラビーン+ダン+マルカネン ←→ コビントン+サリッチ
になったと思うとこの何とも言えない感じ
ラビーン+ダン+マルカネン ←→ コビントン+サリッチ
になったと思うとこの何とも言えない感じ
728: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:10:03.09 ID:kH/dH1E10
ウィギンス・タウンズ・サリッチ・コビントンとか
ウィギンス・タウンズ・ルビオ・ラヴィーンで暗黒期やってた頃と変わらない、っていうか劣化?
ウィギンス・タウンズ・ルビオ・ラヴィーンで暗黒期やってた頃と変わらない、っていうか劣化?
750: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:32:50.15 ID:QhtJHeBn0
結果的に、アービングがジョージヒルになった
某チームよりはマシだろ・・。
某チームよりはマシだろ・・。
816: NBA大好き名無しさん 2018/11/12(月) 00:49:34.02 ID:QgOUtW1Da
MINに関しては2年連続でウィギンスとタウンズ中心のオフェンスしようとしたけど微妙過ぎて
途中からルビオ中心のオフェンスに戻したりバトラー中心のオフェンスになってる訳で。
途中からルビオ中心のオフェンスに戻したりバトラー中心のオフェンスになってる訳で。
821: NBA大好き名無しさん 2018/11/12(月) 01:18:43.23 ID:STyXwteI0
>>816
そもそも微妙じゃないな
MINは近年平均以上のオフェンスしてる
ディフェンスが安定しないだけ
そもそも微妙じゃないな
MINは近年平均以上のオフェンスしてる
ディフェンスが安定しないだけ
825: NBA大好き名無しさん 2018/11/12(月) 01:28:56.13 ID:QgOUtW1Da
>>821
微妙だからバトラーだけじゃなくルビオ中心に戻したりしてるんだよなぁ
ルビオ、バトラーと続いて今年はローズと
微妙だからバトラーだけじゃなくルビオ中心に戻したりしてるんだよなぁ
ルビオ、バトラーと続いて今年はローズと
755: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:43:08.60 ID:NqxITSHO0
KATはともかく、ウィギンスがどうしようも無さそうなのは感じるな
900: NBA大好き名無しさん 2018/11/13(火) 12:37:23.58 ID:qcWP+UWKd
ローズが復活してゴートゥガイも担えるならガチでウィギンスいらなくね?
コビントンの方がよっぽどチームに足りないピースだわ
とか言ってるとローズ怪我するんだろうけど
コビントンの方がよっぽどチームに足りないピースだわ
とか言ってるとローズ怪我するんだろうけど
767: NBA大好き名無しさん 2018/11/11(日) 22:57:11.94 ID:rauZsL2Bd
MINはこっからローズのリハビリシーズンに費やしローズは無事どっかとそこそこの契約もらうだろうな
849: NBA大好き名無しさん 2018/11/13(火) 12:01:05.64 ID:O+PayAXc0
ローズはMINで満足してそう
シボドーが使ってくれるしチームにも信頼されてる
シボドーが使ってくれるしチームにも信頼されてる
関連記事
コメント
相手がブルズってのがまたどうしようもない