2018
Dec
24
今季のレブロン・ジェイムズはMVP受賞に値するか
684: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 14:02:17.50 ID:LvWJuJPVa
今年はまじめに今のところレブロンじゃね?
692: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 14:26:00.46 ID:VvdKvhf20
>>684
全然あり得る
全然あり得る
762: NBA大好き名無しさん 2018/12/12(水) 17:17:42.29 ID:RbOOY3m70
レブロンは毎年MVPだどうだとか言われてるけど結局取れないよ。
どうせMVPはヤニスだろうし
どうせMVPはヤニスだろうし
766: NBA大好き名無しさん 2018/12/12(水) 17:24:52.93 ID:I/xc3wLNd
>>762
コンスタントに活躍し続けてるけどなんだかんだ毎年それより活躍する選手がいるからなあ
コンスタントに活躍し続けてるけどなんだかんだ毎年それより活躍する選手がいるからなあ
697: NBA大好き名無しさん 2018/12/06(木) 20:41:15.94 ID:kO+X9KRgd
チーム成績的にクンポかレナードかな
レブロンはLAL3位以内ならあるかもしれんってくらい
レブロンはLAL3位以内ならあるかもしれんってくらい
701: NBA大好き名無しさん 2018/12/06(木) 20:45:16.24 ID:gDiIobZBa
ヤニスはハイライト映えするけどプレーが面白いか言われるとなあ…
まあMVPそんなの関係ないんだが
まあMVPそんなの関係ないんだが
787: NBA大好き名無しさん 2018/12/12(水) 18:07:07.31 ID:+xy8gHwt0
そろそろNBAの次のアイコンを作り始めないと不味いからな
そういう意味ではネクストレブロン筆頭のヤニスに獲らせるのがリーグとしては理想
そういう意味ではネクストレブロン筆頭のヤニスに獲らせるのがリーグとしては理想
694: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 14:49:24.46 ID:inoBDdEra
今年のMVPは新しいチームで新鮮味があるレブロンだろ
LAでレブロンがMVP取ったらNBAが盛り上がって記者の収入が増える
MVPに投票するのは99人の記者だからな
ファンとか選手とかコーチの意向は関係ない
LAでレブロンがMVP取ったらNBAが盛り上がって記者の収入が増える
MVPに投票するのは99人の記者だからな
ファンとか選手とかコーチの意向は関係ない
698: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 15:04:15.12 ID:FMH2GVZ3a
ゴリラMVPが一番ネタ的にも美味しいな
そのためにもLALは55勝は欲しいところだが
そのためにもLALは55勝は欲しいところだが
699: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 15:18:23.03 ID:KBjAAW3j0
lalファンだが流石に55勝は厳しいと思う
もともと45~50勝が目標だし
レブロンもどうせなら今年取るより来年再来年に最年長MVPに挑戦したほうがいいだろ
もともと45~50勝が目標だし
レブロンもどうせなら今年取るより来年再来年に最年長MVPに挑戦したほうがいいだろ
701: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 15:25:48.91 ID:KdesR4g90
703: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 15:32:20.00 ID:viaac8Jmd
>>701
書いてあること全部ただの願望と妄想じゃねぇか。
書いてあること全部ただの願望と妄想じゃねぇか。
797: NBA大好き名無しさん 2018/12/12(水) 18:26:28.22 ID:LLDY7run0
MVP一度取っちゃうと一番の敵はMVPを取った過去の自分になっちゃうからなあ
このままならヤニスだろ
このままならヤニスだろ
696: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 14:53:32.19 ID:Uj7QRX9a0
去年の雑魚ドアマットLALがPO上位にくるならレブロンは十分有力
でもMVP持ちはそれだけで不利なのが現実
でもMVP持ちはそれだけで不利なのが現実
697: NBA大好き名無しさん 2018/12/10(月) 15:04:13.39 ID:ktUoxZtrp
レブロンMVPはLALが3位以内とかならないと厳しいかな
現状なぜか射程圏内ではあるけど
現状なぜか射程圏内ではあるけど
関連記事
コメント