2018
Dec
13
レイカーズはどちらを中心にするべき?
429: NBA大好き名無しさん 2018/11/29(木) 15:33:22.21 ID:W17JtBGca
レブロンとイングラムが相性悪いんだよな
GSWじゃないけどなるべく控えと混ぜて同時出場減らした方がいい
GSWじゃないけどなるべく控えと混ぜて同時出場減らした方がいい
432: NBA大好き名無しさん 2018/11/29(木) 15:41:23.03 ID:q2uersDd0
かなーりマジメな話、イングラムはLALから出されるでしょ。それが今季か来季かってだけで
286: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 20:53:58.58 ID:mJS+dVev0
戦闘力現役最強98のレブロン中心のチームにLALはしなきゃダメだよな
とりあえずイングラムはポイしてシューター追加はマスト
とりあえずイングラムはポイしてシューター追加はマスト
296: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:03:16.37 ID:djFOUIA6a
イングラムの成長が物足りないってのはわかるがレブロンにしても守備サボってるのか能力おちたのか付いてけてないシーンあるよな
レブロン中心にするなら4年後もやるんじゃ?ってくらいの動き見せないとなかなかレブロン中心には舵を切りにくいだろ
レブロン中心にするなら4年後もやるんじゃ?ってくらいの動き見せないとなかなかレブロン中心には舵を切りにくいだろ
297: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:04:42.78 ID:n/c/rvvD0
少なくともイングラムとレブロンの、どっちを中心にするかって言ったらさw それはレブロンじゃないかなぁ今のところ
300: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:09:28.05 ID:djFOUIA6a
>>297
将来性すてて今すぐ結果求める方向に舵切れるか?っていうと難しい
確かに今は中心だけど5年後いる選手かわからない。
CLEにいった時の年齢ならレブロン中心にすぐに結果だすチームに舵きったろうね
将来性すてて今すぐ結果求める方向に舵切れるか?っていうと難しい
確かに今は中心だけど5年後いる選手かわからない。
CLEにいった時の年齢ならレブロン中心にすぐに結果だすチームに舵きったろうね
304: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:13:56.81 ID:n/c/rvvD0
それ言ったらなぁ。イングラムだって5年後は、居ないんじゃないのかw
306: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:16:10.86 ID:djFOUIA6a
>>304
どっちが使えるかってことよ
レブロン引退すんじゃないの
どっちが使えるかってことよ
レブロン引退すんじゃないの
330: NBA大好き名無しさん 2018/11/06(火) 21:38:45.30 ID:3kkhaAoCa
3年後のイングラムより3年後のキングの方がまだ強い
282: NBA大好き名無しさん 2018/11/22(木) 11:39:08.03 ID:Ar+1KPGL0
イングラムマジでトレード出した方がイングラムの成長的にもいい気がしてきた
自分がエースじゃないと嫌なタイプだな
その実力はないのがカイリーと違うところだが
自分がエースじゃないと嫌なタイプだな
その実力はないのがカイリーと違うところだが
435: NBA大好き名無しさん 2018/11/29(木) 15:47:04.19 ID:5+9Cm3ZJp
イングラムは来季も成長しないならさよならだろうけど今季切られることはまずないと思うぞ
シモンズより年下でまだ身体すらできてないガキだしイングラムがこれ以上成長しないって決めつけるにはあまりにも早すぎる
シモンズより年下でまだ身体すらできてないガキだしイングラムがこれ以上成長しないって決めつけるにはあまりにも早すぎる
437: NBA大好き名無しさん 2018/11/29(木) 15:51:14.95 ID:q2uersDd0
今季のスタッツ見ろよ。イングラムが昨季より成長してる部分って全く無いぞw
3ポイントに至っては大幅に劣化。痩せっぽちだし、これで大ケガしたらどうするよ
3ポイントに至っては大幅に劣化。痩せっぽちだし、これで大ケガしたらどうするよ
440: NBA大好き名無しさん 2018/11/29(木) 16:02:53.03 ID:5+9Cm3ZJp
3ptなんて劣化もなにも去年も今年も殆ど打ってないぞ
クンポのスリーが一年目から劣化したとか言ってるようなもんだ
叩くのは個人の勝手だけど語るならせめて試合くらい見ようぜ
クンポのスリーが一年目から劣化したとか言ってるようなもんだ
叩くのは個人の勝手だけど語るならせめて試合くらい見ようぜ
関連記事
コメント