NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

賛否両論のルカ・ドンチッチのハイライトシュート



808: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:15:12.11 ID:uIus/LK/0

>>787
インスタではカイリーの親友のシャンパートがコメントでトラベリング主張してるな


813: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:21:38.49 ID:UiiBD9ggM

NBAルールやな、DALホームでルカ
ロールプレーヤーなら吹かれてそうや


897: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 23:09:42.51 ID:YbqCS2j5M

三歩歩いたトラベリングの見逃しはまだわかるけどドンチッチとかレブロンの軸足入れ替えのトラベリングぐらいはちゃんと吹けよとは思う


839: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:33:22.33 ID:VQoFSMpSd

全部吹いたら全部吹いたで「笛鳴りすぎ、テンポ悪いわ」って文句言うくせに


905: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 23:31:39.60 ID:luD8Ni+Up

確かに今以上に試合止まったら現地で見てても寝るわ


801: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:07:13.30 ID:QcVHlI+r0

BOS側が誰もトラベリングアピールしてないんだから現場の認識ではセーフなんじゃないの?


809: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:15:47.22 ID:qj/e/Mm00

両足着地だからどっちの足をピボットフットにしてもセーフ理論だろ
どこまでを両足着地とするかだな


818: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:23:59.80 ID:uIus/LK/0

このリーグのトラベリングを見慣れた者にとっては
むしろ新人がトラベリング疑惑のプレーを平然としてることに
お主なかなかやるなって思ってしまう


834: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:30:24.30 ID:oskkmZ6X0

古いけど、これを初めて見た時の衝撃に比べたら最近のトラべなんてまだまだ
https://www.youtube.com/watch?v=uTxb_EJnNFQ



869: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 21:07:05.00 ID:ELoMwqDEM

NBA暗黙の了解として見過ごされるのは良いけど、ハイライトみたいな感じで称賛されるのはどうなんだろう、って事だろ
見過ごすなら静かに見過ごしとけと


830: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:29:17.39 ID:uIus/LK/0

スムーズなトラべは吹かれないがぎこちない二歩は吹かれるイメージ


855: NBA大好き名無しさん 2018/11/25(日) 20:43:35.23 ID:mufHXqJY0

>>830
分かる



関連記事
  • 当たりの年とハズレの年
  • スター選手が集結した移籍
  • クリス・ポールを語る
  • コメント

    これでトラベリングならアデトクンボのハイライトダンクは全部トラベリングだよ

    これを両足着地は無理がある気がするが・・・

    ボール保持として扱うかで1歩目のカウントが曖昧なレブロンとかアデトクンポのステップと違って今回のは完全に軸足が逆になってるケースだから違うよ

    たしかに、流れを止めないためにトラベリングを吹かない、って意味では同じかもしれんな

    ノビダウェイしっかりやれば絶対に止められないのと同じで3歩目可能は一定のレベルの選手がやれば絶対止められないからなぁ

    ジャンプストップしてるからダメでしょ
    ゲームの中だとあれ??みたいな感じで流されるけどこうやって動画でみると違和感しかない
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: