NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

今後に遺恨を残しそうなルカ・ドンチッチを無視したプレイ


604: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 09:01:31.16 ID:IW8GKqGy0

https://www.youtube.com/watch?v=NGIdwu6LuGg


DSJがボール持った瞬間からののドンチッチの反応見ればわかる
・明らかにプランと違う動きをされた
・しかもドンチッチはあそこがDSJに渡さざるを得なかった場面だと納得もしてない


599: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 14:11:40.76 ID:2fhe1BVV0

これは遺恨が残るやつっぽいな…
DSJやっぱ頭が足りないんだよな.子供といったほうが良いか
明らかにタイムアウトで指示していたものと違うことが起こったのが見て取れる


601: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 14:32:24.27 ID:nRLcpR04a

多分DSJもだけどDJもやらかしてねこれ
ハンドオフパスをDSJにフェイクパスしてドンチッチに渡すプランだったのをドンチッチの準備整う前にプレー始めたせいでDSJに渡してしまったようにみえる


589: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 12:43:17.05 ID:eJjRfSN50

最後のプレーDSJもよくないけど
なんでカーライルはDJ入れてんの?
今日のノビ良かったしノビ入れたほうがいいだろ


593: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 13:06:58.08 ID:WmKggDZ+0

>>589
DJのスクリーンでドンチッチのマーク剥がしてドンチッチで攻めるプランだったんじゃないのかな


605: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 09:02:16.26 ID:IW8GKqGy0

まずDSJがDJに入れた時点では間違いは起こってないと思う
この時点では特にドンチッチも慌ててはいない
「さぁいくぞ」って感じで動き始めてる
このあとドンチッチがDJをスクリーンに使いつつボール貰うのが正解の動きだったんだろう

でもDSJがDJにむかうドンチッチの前を横切ってボール貰う動きをする
ここでドンチッチはストップするけど、完全にうろたえてるしその流れでベンチの方見てる

ボール渡したDJのはミスじゃなくて、そんな余計な1ステップ+プラン通りでは時間なくなるから
DSJが指示とは違う動きした時点で、DJは当初のプラン消滅→アドリブに変更せざるを得なかった

なんにせよ一番お粗末なのは結果よ、時間切れって


591: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 12:58:31.17 ID:OVw+eQA30

DSJとハリバンはラストプレーの前からドンチッチ無視したプレーが多すぎ


585: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 12:37:53.97 ID:WmKggDZ+0

結局これなんだよな
DSJ自体は良い選手だし将来性もあるのかもしれないけど
ドンチッチのチーム作るならこういう選手は邪魔になってくる



関連記事
  • 不名誉な新記録
  • 移籍の判断は正しかったのか
  • 失敗だったプレイスタイルの変更
  • コメント

    頭が足りないってより、プライドがあるってことだよね。これは話し合って解決するしかない。

    指揮官の指示を無視するのはプライドが高いのではなく、頭が足りないだけ

    それは、誰の頭が足りないのか?
    昨シーズンはDSJがファーストオプションだったわけで、今年入ってきた新人にその役割を取られるのが不満に思うのは当たり前だと思うんだけど。その問題を解決するのはその指揮官というやつの役目だと思うよ。

    DSJの気持ちはわかるよ
    去年あんなにちやほやされて
    今年になってドンチッチ!だもん
    ムカついちゃうよ

    不満があるのは分かるけど勝手して良いとはならんでしょ
    金もらってんだからさ

    もちろん、DSJのしたことを肯定してるわけじゃあないよ。ただ、彼に同情はできるってこと

    気持ちは分からんでもないけどな。

    いくらなんでもドンチッチに好きにプレーさせすぎだものな。

    まっこれでDSJはトレード要員確定だろう。

    ドンチッチと合わないと言われてたから。

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: