NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

当初の予想とは別の方向に成長しそうなトレイ・ヤング


221: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 11:10:30.10 ID:NAcEh3tl0

ATLに何があったと思ったらヤングがシュート打ってないのか。それはずるい。
FG2/2で8アシストとか普通に良PGになってしまう。


749: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:15:08.42 ID:yefGsp0up

トレヤンのセレクションが良くなってめちゃくちゃいいPGになっててわろた
応援したくなる


755: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:26:23.28 ID:6yfbi/CVp

>>749
乱発魔ということを除けばパス上手いし視野広いからな


758: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:28:24.60 ID:wrKLO/un0

>>755
乱発はそういうコーチの指示だったからな。


760: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:30:19.88 ID:e+DU7AxX0

>>755
しかも乱発がチームオーダーで、当人が入らないからあんまり打ちたくないのに、
ひたすら思い切って打てと言われるんすわ、と嘆きながら打つ珍しいタイプ
今シーズン捨ててもロング3が入るPGになって欲しいだろうから、事情は分かるが


785: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:57:52.13 ID:DzFPCIni0

>>760
そうなんだ
ヤングいいね


651: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 11:44:16.51 ID:e+DU7AxX0

ヤングはパスとFT貰うのはほんとにルーキーとは思えないレベルで上手い
3打たなきゃいい選手なんだがなw


231: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 11:25:37.09 ID:/fcwXU7N0

トレヤンはパスだけでも食っていけるけどやっぱ3P見せろや


244: NBA大好き名無しさん 2018/12/29(土) 12:09:36.63 ID:1X+RaATg0

>>231
いや撃たんほうがマシだろトレヤンのスリーはオフェンス破壊してた
アテンプト抑えてからいい感じ


674: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 12:06:38.53 ID:SGQp6fg00

ヤングのカリー二世とは何だったのか


677: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 12:10:03.41 ID:Pg/wybX4M

カリー二世ではなかったけど優良PGになれる素質はあるんでしょ?


771: NBA大好き名無しさん 2018/12/30(日) 13:44:10.85 ID:yefGsp0up

トレヤンはリンとカーターいる環境だし成長にはいいだろうな
シュート確率も乱発しなきゃ上がってくだろうし、3Pを囮に使えてドライブとパスのセンスがあんだけ良ければ安定すると思う
DF面だけサイズが不安だけど

カリー2世ってよりナッシュみたいになりそう



関連記事
  • クリッパーズの近代型センター
  • センター格付け
  • 移籍当初は批判もあったが
  • コメント

    ナッシュも大概3pお化けよな

    カリーが規格外なだけでナッシュのシュート力も歴代屈指
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: