NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ドラフトの前評判の信ぴょう性


725: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:21:18.44 ID:KdCe9A140

ドラフトの今年は不作だ豊作だっていう前評判ってどんくらいアテになるの?
結局あとになってからあの年は豊作だった、あの年は不作だった、ってのとどのくらい一致するもんなの?


727: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:28:06.25 ID:BAzzjlBY0

統計は取ってないが、豊作だったはずが不作、は見たことある。
不作予想が実は豊作、ってのは見た記憶がない。
後は時期にもよる。今年度は12月時点で「今ドラフトの6位は去年なら20位以下」
ってコメントを見たが、さすがに12月の予想じゃ話にならんと思う。


729: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:39:25.70 ID:0Bo24Zq30

>>727
確か2009年ドラフトは元々不作って言われてたはず
まぁ今では豊作ってイメージだが


732: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:44:06.07 ID:JX6UTxLg0

>>729
2009前評判不作だったっけ?グリフィンがスゲー騒がれてた記憶あるわ


738: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:48:19.27 ID:0Bo24Zq30

>>732
グリフィンだけが即戦力扱いで他は微妙って評価じゃなかったっけ?
記憶違いだったら申し訳無い


743: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:54:05.68 ID:GbtqTSAe0

>>738
髭もかなり評価高かった


733: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:45:01.41 ID:XBdsYpkVD

このスレではグリフィンが地雷と騒がれてた


734: NBA大好き名無しさん 2019/02/12(火) 00:45:15.48 ID:BAzzjlBY0

後、豊作不作の判断基準が人によって違うのでそれも難しいかな
1-10位がボロボロで11位以降にNBAで生き残ってる連中がゾロゾロいる年の場合、
「上位がダメだったから不作」なのか、「中位でも好選手が揃った豊作」なのか微妙


68: NBA大好き名無しさん 2019/06/22(土) 19:46:49.98 ID:7dcCCO96p

てかエイトンて外れまではいかないけど割と残念な1位だよな


74: NBA大好き名無しさん 2019/06/22(土) 19:57:53.73 ID:pNl3qSvc0

>>68
今のソフトな印象のまま育ったら確かに残念なドラ1かもね
インサイドで体張らないのに、16P-10R-58FG%というのも不思議なんだけど


77: NBA大好き名無しさん 2019/06/22(土) 20:01:36.37 ID:tNWA50PX0

>>74
実はADの一年目とほぼ変わらないスタッツらしいので、
微妙とか残念とか思われるのは単に所属チームの問題じゃないかな


83: NBA大好き名無しさん 2019/06/22(土) 20:04:52.09 ID:pRwPC7qb0

>>74
このままだとスケールの小さいKATみたいになりそう



関連記事
  • 【短】大舞台に弱い?
  • ウォリアーズシステムのコア
  • 【短】地味に巧い
  • コメント

    エイトンは話題にならなさが異常、箝口令でも敷かれてんのかってくらい

    ケガもあった上に、ドンチッチがあれだけ化け物スタッツ残してたらエイトンの話題出ないのも自然だと思う
    ある程度出場して適応力がわかったらまた話題に出るんじゃない?

    エイトン外れ判断は早すぎるわな
    20P10Rはやれる
    チームがそれをやってほしいかは別として

    2年目のエイトンをもう外れ1位認定するのは流石にせっかちすぎ
    全然オールNBA入るくらいのポテンシャル有

    バグリーとかエイトンとか才能はピカイチなんだけどね なーんかソフトなんだわ

    近年ビッグマンでブレイクしたのってエンビードくらいだよな
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: