セルティックスのチーム内に亀裂か
620: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 11:23:23.08 ID:K9pSRYIoa
アーヴィングがなんか抗議してるな
身内で揉め事か
身内で揉め事か
623: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 11:24:35.99 ID:2LtQQpVU0
>>620
カイリーのセットなのにヘイワードがテイタムにパスしたのが原因かな
カイリーのセットなのにヘイワードがテイタムにパスしたのが原因かな
622: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 11:24:12.88 ID:Wthgew3H0
多分カイリーに入れるセットだったのかもな最後
219: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 13:41:51.94 ID:anBfDNyt0
なんかモヤモヤが残る負け方だね
チームに亀裂が入ってきてる
チームに亀裂が入ってきてる
777: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 13:50:17.05 ID:IB4IO7Tpr
モリスがスクリーンにいってテイタムがフリーに。テイタムがヘイワードからパスもらった後にフォーフォードがパス要求してるし本来のセットじゃなかったんだろうな
カイリーが怒ってるのはヘイワードに対してだしパス間違えたのかなんなのか
カイリーが怒ってるのはヘイワードに対してだしパス間違えたのかなんなのか
775: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 13:45:25.11 ID:3puaZ9pu0
テイタムも勝手に動いたの?
テイタムにパスしたからヘイワードにキレたのか
テイタムにパスしたからヘイワードにキレたのか
821: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:41:58.11 ID:uWfdTeTRF
カイリーがだいぶ引いてるセットだけど
寄るつもりでいてヘイワードがボール入れるのが早すぎたとかかな
スティーブンスは何がしたかったのか気になる
寄るつもりでいてヘイワードがボール入れるのが早すぎたとかかな
スティーブンスは何がしたかったのか気になる
822: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:44:40.71 ID:0LenR3iN0
たしかにカイリー引きすぎだろとは思った
あのセットはあれでよくて、外したことに怒ってるのかと
カイリー待ってたらパス出すの間に合わなかった気がする
あのセットはあれでよくて、外したことに怒ってるのかと
カイリー待ってたらパス出すの間に合わなかった気がする
829: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:54:56.16 ID:IB4IO7Tpr
外したことに怒るなら相手はテイタム
カイリーが怒ってるのはヘイワード
カイリーが怒ってるのはヘイワード
827: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:50:43.56 ID:w2Wa/HXk0
カイリーのやつ見たけどホーフォードにパス出さなかったから怒ってるんじゃないの
ホーフォードのこと指差してるし
ホーフォードのこと指差してるし
832: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:59:17.90 ID:0LenR3iN0
どっちにしてもヘイワードにはテイタムに出す以外の選択肢があったように見えないような
コートの中のはそういう動きだったし、出せたとしてもホーフォードだろうけど単に渡すだけで
もらっても困りそう
ヘイワードに怒るってことはヘイワードがセットプレイのコールして間違えたとかか
コートの中のはそういう動きだったし、出せたとしてもホーフォードだろうけど単に渡すだけで
もらっても困りそう
ヘイワードに怒るってことはヘイワードがセットプレイのコールして間違えたとかか
833: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 16:02:06.15 ID:+kfhLtOj0
テイタムに渡した瞬間カイリーやる気無くしてるからなw
936: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 21:53:17.68 ID:LJhjsjY00
カイリーは直前のTOでスティーブンスに猛抗議してるからその時点で納得いってないだろ
ホーフォードにパス入れたところで2.9秒で小細工出来るとも思えないし
2.9秒ならそこそこタフショットで終わるだけマシだろうけどな
ホーフォードにパス入れたところで2.9秒で小細工出来るとも思えないし
2.9秒ならそこそこタフショットで終わるだけマシだろうけどな
772: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 13:40:28.84 ID:IB4IO7Tpr
スティーブンスは裏書いてカイリー以外の誰かを使おうとするもカイリー同意せず
ヘイワードがあまりにも簡単にテイタムにパスしたからカイリーオコって感じか?
ヘイワードがあまりにも簡単にテイタムにパスしたからカイリーオコって感じか?
781: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 14:02:42.29 ID:POWLV9Ae0
アーヴィングはタイムアウト時でもHCになんか抗議してたっぽいよな
カイリー当たってたのにテイタムでいくセットにされて抗議してたんじゃね
カイリー当たってたのにテイタムでいくセットにされて抗議してたんじゃね
778: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 13:53:39.05 ID:iDR/b0cH0
普通ならカイリーにラストショット任せるよな
あれほどクラッチ強い選手もそうそういないし
そんな選手がラストプレイのセットに組み込まれずに味方タフショット外して負けとか苛立つのは分かるかな
あれほどクラッチ強い選手もそうそういないし
そんな選手がラストプレイのセットに組み込まれずに味方タフショット外して負けとか苛立つのは分かるかな
910: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 19:23:06.21 ID:gHp7j9CQa
ボストン戦見たけど、最後カイリーに入れんの無理じゃねw
917: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 20:14:16.90 ID:0LenR3iN0
>>910
多分指示とは違うプレイになるだろうし
全員が意図を理解してなきゃ成立しないだろうし
カイリーの怒りは後出しにすぎない気はするなぁ
多分指示とは違うプレイになるだろうし
全員が意図を理解してなきゃ成立しないだろうし
カイリーの怒りは後出しにすぎない気はするなぁ
919: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 20:20:29.54 ID:IxC9nIaT0
>>910
カイリーが走り出したタイミングでヘイワがパス出しちゃってる
カイリーが走り出したタイミングでヘイワがパス出しちゃってる
826: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 15:49:29.40 ID:0LenR3iN0
ばっちりマークにくっつかれてたし、ヘイワードがカイリーがフリーになるの待ってたら
5秒以上たって笛吹かれてた予感しかしない
5秒以上たって笛吹かれてた予感しかしない
945: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 22:15:37.43 ID:yJBZyX0s0
強いて言うならヘイワードがあんなに急いで入れることはなかったのに、
とは言えるが、動かないカイリー待って5秒経過したら戦犯どころじゃない。
なんというか、反省すべきはORL相手にギリギリの戦いやってるとこじゃないかな。
とは言えるが、動かないカイリー待って5秒経過したら戦犯どころじゃない。
なんというか、反省すべきはORL相手にギリギリの戦いやってるとこじゃないかな。
949: NBA大好き名無しさん 2019/01/13(日) 22:22:16.29 ID:nbcCt4Sr0
>>945
まあそういうことだな
スマート抜けたら一気にベンチのレベル落ちた
まあそういうことだな
スマート抜けたら一気にベンチのレベル落ちた
スポンサーリンク
関連記事
コメント
スポンサーリンク