2019
Jan
29
カイリー・アービングはセルティックスにとって劇薬?
19: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 12:30:22.39 ID:WaRA3poNd
カイリーはボール独占して好き勝手やってるだけなんだよなあ
これでいいのかBOS、内容はカイリー欠場の前の試合の方が良かった
これでいいのかBOS、内容はカイリー欠場の前の試合の方が良かった
20: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 12:31:41.17 ID:LRjqwylmd
勝てる方が良いに決まってるだろ
36: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 12:35:08.78 ID:WaRA3poNd
322: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 21:15:11.46 ID:Q4nJpLJBd
カイリー中心のbosは見てて楽しくない
勝てるならいいんだけど別に勝てないし
テイタムブラウン中心のbosはチームで勝ってる感じがして楽しい
勝てるならいいんだけど別に勝てないし
テイタムブラウン中心のbosはチームで勝ってる感じがして楽しい
329: NBA大好き名無しさん 2019/01/18(金) 04:29:08.42 ID:/yPmFEQC0
カイリー中心で問題ないだろ。不満があるならテイタムやブラウンは若手とか関係なしに自分たちが中心だと思わせるくらいのパフォーマンスすればいい。そこでカイリーに譲ってしまうなら2ndオプションとして貢献してもらえばいい。
316: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 21:04:18.32 ID:X7bEEFBR0
極端な話し、CF敗退でも1回戦敗退でも優勝できなきゃ同じ
POではスターの個人技が重要になってくるし、それをカイリーに担ってもらって優勝するんだよ
POではスターの個人技が重要になってくるし、それをカイリーに担ってもらって優勝するんだよ
297: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 16:39:33.98 ID:WaRA3poNd
カイリーが去年のチームに加わる形ならいいんだけどね
実際は好き勝手やってチームは去年より弱体化して若手も役割を与えられずスケールダウンしてる
実際は好き勝手やってチームは去年より弱体化して若手も役割を与えられずスケールダウンしてる
324: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 21:17:58.48 ID:la/F6J79a
カイリーとADをトレードすればみんな納得だね!
326: NBA大好き名無しさん 2019/01/17(木) 21:22:04.72 ID:UZoEPZds0
AD獲得しても同じだろ
ADが1stオプションになって文句言うだけだろ
若手だけで今の東で戦いたいらしい
ADが1stオプションになって文句言うだけだろ
若手だけで今の東で戦いたいらしい
331: NBA大好き名無しさん 2019/01/18(金) 08:26:23.62 ID:b8mvasb70
若手とは言ってもテイタム以外に点取れる選手いないしな
337: NBA大好き名無しさん 2019/01/19(土) 03:11:44.89 ID:2T9Xl51j0
カイリーなしでチャンピオンシップを争うことはできない
カイリーよりボストンにフィットする選手がいるとしても、現状の駒で獲得はできない
結論は出ている
カイリーよりボストンにフィットする選手がいるとしても、現状の駒で獲得はできない
結論は出ている
358: NBA大好き名無しさん 2019/01/19(土) 21:22:50.61 ID:JrqQ0B4R0
関連記事
コメント
でもカイリーなしには優勝できない
カイリー、テータム以外はもってけ状態でADとりにいけばチャンプになれるのにな
過大評価しすぎ。
カイリーは屈指のクラッチタイムプレイヤーだと思うが。
そりゃ東のぬるいRSだけ勝てれば良いって言うならその方針でもいけるかも知れんが、優勝狙うならカイリーは絶対にいるわ
そもそもテイタム、ブラウンは優勝するチームの1stオプションやれるようなタイプにはならないだろ
カイリーのサラリー使えば余裕だわ
GSWに対抗できるのはBOSだけって過大評価する奴が多くてヤバい
東の上位シードすら獲れてないのに凄いな