2019
Feb
10
大混戦が予想されるイースタンカンファレンス
251: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 04:21:35.82 ID:fsmkrHt30
東がめちゃくちゃ補強してておもしろい
213: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 04:03:57.16 ID:zit1yekJ0
久々に各チームワクワクするトレードだな
ここから混戦になれば面白いが
ここから混戦になれば面白いが
149: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:42:30.35 ID:obbMq+5jd
東の4強のカオス感
オラディポいたらIND含めて5強になれたかな…
オラディポいたらIND含めて5強になれたかな…
571: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:00:20.86 ID:OmQwOmdp0
スーパーチームだらけだな
456: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 05:09:02.55 ID:kbUzVjjp0
東おもしろいね
これから4強のうちどこが抜けるか楽しみ
これから4強のうちどこが抜けるか楽しみ
586: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:13:49.32 ID:sSsQC56ja
592: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:18:27.10 ID:bizdFCHJd
>>586
そう?バックスのセカンドユニット豪華じゃない?
個人的にはラプターズがファイナル行きそうかな
そう?バックスのセカンドユニット豪華じゃない?
個人的にはラプターズがファイナル行きそうかな
85: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:11:56.04 ID:2mVxSH1hd
100: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:18:12.42 ID:+hSfpJAu0
MILのやり方というかブーデンホルザーのやり方はシーズンでは勝ててもプレイオフだとなぁ
3Pとゴール下に極端に頼ったやり方だと去年のロケッツみたいになりかねんしヤニスのジャンプシュートも相変わらずへっぽこだしな
3Pとゴール下に極端に頼ったやり方だと去年のロケッツみたいになりかねんしヤニスのジャンプシュートも相変わらずへっぽこだしな
622: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:27:32.97 ID:SjRxPwe3d
MILは文句なしに噛み合う、ブーデンが不安なだけ
PHIとTORはこっから作り直しで間に合うかどうか
PHIとTORはこっから作り直しで間に合うかどうか
626: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:30:11.28 ID:lbnR3AmI0
マルクは大丈夫かと
PHIが一番合うかわからんな
ジミーも戦術に納得してないままハリス加入で不満増加してもおかしくない
PHIが一番合うかわからんな
ジミーも戦術に納得してないままハリス加入で不満増加してもおかしくない
173: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:55:13.05 ID:aNGA0Pnj0
PHIはHCが無能だから残された僅かな試合数でケミストリーを見つけるのは無理
600: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 08:21:10.64 ID:biCMHcVVM
東は76ersとバックスやろなーなんだかんだで
130: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:32:19.25 ID:g2LIZcKH0
レナードいる限りTORが抜けると思う。でもBOSもプレイオフで強いしわかんね
133: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:34:50.25 ID:YKAzx4Tv0
東はPHIとMILの一騎打ちにTORが絡む感じかな
BOSはないでしょう
BOSはないでしょう
151: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:43:27.76 ID:g2LIZcKH0
>>133
いやむしろPOだとPHIとMILは案外脆そう勝ち上がった経験に乏しい
いやむしろPOだとPHIとMILは案外脆そう勝ち上がった経験に乏しい
135: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:35:29.36 ID:BWkMXebs0
BOSはPO強そうだけどな
クラッチ神がいる
クラッチ神がいる
143: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:40:05.87 ID:YJc0pnyQd
東の四強は全部DENより強そうだ
154: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 03:45:13.93 ID:D8ue+S1rd
昨年のファイナリストのCLEは?
関連記事
コメント
MILもスタイル的にプレーオフで失速しそうな感じはする。
PHIは個人での打開能力がかなり高いので、プレーオフでは結構勝てると思います。TORもレナードがパチュられない限りは少なくともCFまで進むのはほぼ確定でしょう。
西はHOUに期待したい。
PHIはまだ若いし、バトラーはリーダー向いてないし、MILもヤニス囲んで潰されてあっさり負けそう。
選手層厚いBOSとTORが上がってくるに一票。