プレイオフではナゲッツよりレイカーズの方が強い?
566: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:13:01.56 ID:n11nlW8UM
569: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:14:41.64 ID:t52kSjdYd
588: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:39:27.26 ID:sSsQC56ja
>>569
髭もこないだDENホームで前半でバテバテだったな。
髭もこないだDENホームで前半でバテバテだったな。
582: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:28:24.72 ID:n11nlW8UM
>>569
高地とか関係ないよ
そんなのが影響あるならDENは毎年PO勝ち抜いてるでしょ
高地とか関係ないよ
そんなのが影響あるならDENは毎年PO勝ち抜いてるでしょ
614: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 21:46:13.95 ID:bTtm6Bjup
DENは3年くらい前のATLみたいにならなければ良いが…
615: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 21:48:05.80 ID:eQhJ/zby0
あの時のATLはコーバーとかがスタメンだろ
勝てるわけないんだよPOで
勝てるわけないんだよPOで
571: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:15:26.41 ID:eQhJ/zby0
プレーオフのDENって長らく見てないから読めないな
メロ以来か
メロ以来か
583: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:29:24.18 ID:f9TRfGmRd
近年のlalもpo出てないし読めん
585: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 20:32:13.71 ID:eQhJ/zby0
>>583
lalはまず出れるか決まってない
lalはまず出れるか決まってない
561: NBA大好き名無しさん 2019/02/01(金) 11:18:53.15 ID:LKhJFURV0
レブロンがいればプレーオフは余裕
なぜならキングだからだ
なぜならキングだからだ
575: NBA大好き名無しさん 2019/02/01(金) 13:15:10.50 ID:LjNHXVvu0
レブロンがいると、無理なくオフェンスできることは事実だな。
600: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 21:21:25.54 ID:iXuXTdfM0
LALは8位に滑り込んで1stラウンドでレブロン対GSWの決着をつけてほしい
602: NBA大好き名無しさん 2019/02/08(金) 21:26:02.43 ID:eQhJ/zby0
確かに一回戦なら両者条件は一緒だからフェアな戦いだな
HCAこそあれ
HCAこそあれ
スポンサーリンク
関連記事
コメント
なにたわごとほざいてるんだ。
2019-02-13 06:26 名無しのまとめんばー
2019-02-13 08:52 名無しのまとめんばー
2019-02-13 10:42 名無しのまとめんばー
2019-02-13 12:25 名無しのまとめんばー
SACの方が面白いバスケしてる
2019-02-13 22:35 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク