2019
Feb
14
守備力の低い選手がいると優勝できない?
460: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 05:47:29.54 ID:Gl1npX/m0
ピアースは過大評価だと思うんだよなあ
普通にメロ以下だろ
普通にメロ以下だろ
465: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 07:34:39.83 ID:AnzOE03n0
守備をしないカーメロがピアースと同等に評価されることはあり得ないよ
オフェンスだけの選手はチームを優勝させられない
いいところまでは行っても結局負ける、アイバも髭も
ジョーダン、コービー、レブロンは優れたディフェンダーだったから別格扱いされる
オフェンスだけの選手はチームを優勝させられない
いいところまでは行っても結局負ける、アイバも髭も
ジョーダン、コービー、レブロンは優れたディフェンダーだったから別格扱いされる
466: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 08:05:33.23 ID:xiuDkwsea
連覇中のカリーもほぼオフェンスだけの選手じゃないのか?
カリーもディフェンスしてる!って言うなら、メロだって勝負年のPOはディフェンスしてた。髭もPO入ればある程度ディフェンスするしな。
コービとかMJとかと比べたら、髭もメロもディフェンスしてない。
アイバは頑張ろうにもサイズがな。
カリーもディフェンスしてる!って言うなら、メロだって勝負年のPOはディフェンスしてた。髭もPO入ればある程度ディフェンスするしな。
コービとかMJとかと比べたら、髭もメロもディフェンスしてない。
アイバは頑張ろうにもサイズがな。
474: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 08:26:30.96 ID:AnzOE03n0
>>466
カリーはタイマンで守る力はなくともシステムの中で自分の役割はこなしている
能力を攻撃に全フリして点を取ってる選手とカリーは全然違うよ
これはGSWというチームが組織力と戦術で他のチームを凌駕しているという話ではあるが
カリーはタイマンで守る力はなくともシステムの中で自分の役割はこなしている
能力を攻撃に全フリして点を取ってる選手とカリーは全然違うよ
これはGSWというチームが組織力と戦術で他のチームを凌駕しているという話ではあるが
479: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 08:36:27.49 ID:xiuDkwsea
>>474
カリーレベルなら、髭やメロだってしてるんだよ。
カリーレベルなら、髭やメロだってしてるんだよ。
481: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 08:43:56.13 ID:xiuDkwsea
あとノビだって優勝してるしな。
全コートで素晴らしい選手じゃなくたって、チーム作りによって大分違うし、勝負年によっても違うし、ディフェンスしないから絶対優勝できないって訳じゃない。
全コートで素晴らしい選手じゃなくたって、チーム作りによって大分違うし、勝負年によっても違うし、ディフェンスしないから絶対優勝できないって訳じゃない。
487: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 09:01:04.95 ID:+h4cwXkM0
480: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 08:37:44.95 ID:AJomLkIp0
髭とメロ一緒にするなよ
髭の方がまだ頑張ってる
髭の方がまだ頑張ってる
関連記事
コメント
その対戦相手の乞食談合の方がよっぽどスター軍団だったわ。
体力面の都合でさぼるだけで
テリーやバレア、キッドにマリオン、チャンドラーサポメンほんと渋くてカッコよかったなあ…