2019
Feb
15
賛否両論のドレイモンド・グリーンへのフレグラント判定
This is the flagrant foul that led to Steve Kerr spiking his clipboard and getting tossed. pic.twitter.com/3FK224Wuhn
— SportsCenter (@SportsCenter) 2019年2月14日
548: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:55:01.92 ID:fffDwvf90
今のがフレグラントて
543: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:54:21.56 ID:8qZJldP50
これフレグラントはねーわ
650: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 15:39:03.89 ID:Prjgyzb20
普通にフレグラントだろ
651: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 15:39:22.23 ID:hhvoBoplM
あんなん普通にフレグラントだろ
オラクル笛だとチャージングだろうけど
オラクル笛だとチャージングだろうけど
562: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:56:55.11 ID:eSKWDwO50
ファウルすら怪しいほどキレイにボール叩いとるやん
553: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:55:29.76 ID:3HyWbtBaa
あれフレグラントはちょっとふざけてる
552: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:55:15.52 ID:QejyU8hu0
ボールやんけ
そりゃカーも怒るわ
そりゃカーも怒るわ
762: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 19:45:21.52 ID:Fwm7Eovta
ボールに行ってたらファウルじゃないっていう理屈が分からないんだが。
763: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 19:46:16.28 ID:jf1M6NCM0
>>762
???
???
649: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 15:34:39.59 ID:uiQMmOac0
フレグラントではないけど、腰が激しくぶつかってるから、どっちか怪我してもおかしくないプレイではある。
558: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 14:56:21.25 ID:Am0lvWEN0
あの程度の接触でフレグラント取られるならDFなんもできないわ
796: NBA大好き名無しさん 2019/02/14(木) 20:24:56.13 ID:UL3RKKbr0
あれがブレグラントってのはないわ
ファール取られたのは仕方ないけど
突進してくる選手のボールに手を出しちゃいけないなら
守備側は何も出来ねえよ、ただのファールだろうが
ファール取られたのは仕方ないけど
突進してくる選手のボールに手を出しちゃいけないなら
守備側は何も出来ねえよ、ただのファールだろうが
258: NBA大好き名無しさん 2019/02/15(金) 01:04:56.10 ID:29j6552h0
あれ自体は明らかに故意のファウルだし
フレグラント取られても仕方ない
ハードにディフェンスって話じゃないわ
フレグラント取られても仕方ない
ハードにディフェンスって話じゃないわ
260: NBA大好き名無しさん 2019/02/15(金) 01:50:35.30 ID:Cly34loL0
>>258
故意のファールとフレグラントは全く別の意味なのだが
馬鹿かな
故意のファールとフレグラントは全く別の意味なのだが
馬鹿かな
関連記事
コメント
なんのスポーツと勘違いしているんだ?
荒れそうな時に厳しめに吹くというのは一般的にやられていることだし。ただその手段がフレグラントでよかったのかは疑問ですね。
HCが怒るのも無理ない。けど、あれは一種のパフォーマンスですからねw
そりゃファウルもまともに吹けんわ