NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

プレイスタイルと人柄は別物?


973: NBA大好き名無しさん 2019/02/01(金) 20:11:30.37 ID:32eh5e49M

性格良さそうにしてる人程悪かったりするんだよな
案外話してみるとドレイモンやバトラーの方がマトモだったりする


623: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 22:50:41.34 ID:lyv6XJKuM

ザザもオリニクも話してみたら絶対良いやつだからな
意外とラブみたいなのが性格悪かったりする


625: NBA大好き名無しさん 2019/02/10(日) 22:57:46.51 ID:X7enMEtI0

>>623
ブルースボウエンはファンサービス良くてチームメイトからも好かれる超絶いい人だったらしい


639: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 00:20:46.33 ID:hXhhx/Nd0

そういえばラウリーがしぬほど性格悪くてデロザンに会うまでリーグに友達いなかったとかって記事読んだことあるわ


641: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 00:30:11.51 ID:TnHrLxtm0

ラウリーあんなチワワみたいなかわいい目をしてるのに


666: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 02:39:27.45 ID:BNHw+OhD0

トロントに遊びに行った中原もラウリーに塩対応されたって言ってたし人当たりがいいタイプじゃないのは確かだろうな


658: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 01:12:25.37 ID:1ycWSePq0

ルディ・ゲイもなんか扱い方の説明書付きだったな
高校の頃のコーチだかが彼が精神的に成熟してからが本番だって言い続けてたな


654: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 01:02:57.91 ID:L3O79gQxM

スティーブブレイクもあんないいやつそうな顔でめちゃめちゃ性格扱いづらいみたいな話どっかで聞いたな


659: NBA大好き名無しさん 2019/02/11(月) 01:14:36.90 ID:+kpRa1Qcp

>>654
あの手の絶妙なベンチメンバーは、気が相当強くないと生き残れんだろ


984: NBA大好き名無しさん 2019/02/01(金) 20:26:00.64 ID:UAHuTarJa

性格に難のある選手ばかり集まるHOUが成り立つのは髭が1番性格悪いからだろうな。


991: NBA大好き名無しさん 2019/02/01(金) 20:30:34.26 ID:ohXMO9UO0

クリポは性格悪いって聞いたことあるけど髭はあまりないな
そら髭のプレースタイルは賛否両論あるが


693: NBA大好き名無しさん 2019/03/19(火) 19:19:26.38 ID:u/R0AXuRM

ヒゲが普通に一般人に対してリプ返してるの見ると、やっぱり性格良い感じするよな
見た目で嫌ってる人いるだろ


694: NBA大好き名無しさん 2019/03/19(火) 19:21:18.62 ID:vOx1nDOWa

KDだって一般人にリプライしてるぞ



関連記事
  • 序盤の勢いはどこへ
  • 期待も大きいが不安も大きい
  • やはり噛み合わないのか
  • コメント

    kdは精神的に成熟してからが本番

    アスリートなんてキャリア終えてから社会性とかを覚えてまともになるのが多いかも(笑

    髭は性格悪いってか気分屋っぽそう

    クリポはプライドも高いし気性が激しいんだろうな。カズンズやロンドに毛嫌いされてたり、グリフィンといまいちなのも分からんではない。

    塚本だったかな?
    GSWを視察に行ったら、ザザがとても親切に接してくれたって言ってた
    わからんもんだな

    ザザはワールドピースさんと同じで、根はいい奴なイメージ

    根が良いやつならあんなプレイしないよね

    見た目は芋くさい青年のジョンストックトンがダーティープレーヤーとしても有名なリーグですし

    クリポが性格悪いってホントなの?
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: