2019
Feb
26
トレイ・ヤングを語る
465: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 21:45:35.94 ID:ksnLVoZM0
スキルチャレンジのテイタムのミラクルショットに負けてガチで悔しそうなヤング見て好きになったわ。
ドンチッチに対しても明らかに意識してたし負けず嫌いな選手は応援したくなるわ。
ドンチッチに対しても明らかに意識してたし負けず嫌いな選手は応援したくなるわ。
474: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 22:45:37.35 ID:jfZ2jU2vM
ヤングはディフェンスに目をつぶればほんといい選手
480: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 23:22:43.80 ID:iy9z0DyK0
476: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 22:51:01.94 ID:lBCnV0vKd
477: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 22:53:26.03 ID:M413Opts0
視野の広さ活かすのには積極的にパス出さないといけないし、とりあえずはTOV恐れずやった方がいいんじゃない?
来年以降、感覚を少しずつ磨いてTOV減らして行ってくれたら。
来年以降、感覚を少しずつ磨いてTOV減らして行ってくれたら。
481: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 23:28:07.64 ID:QToNgQvJp
FG%は上がってきてるから多分大丈夫
最初は順応するのに苦労したんだろね
最初は順応するのに苦労したんだろね
473: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 22:41:11.27 ID:VVEdy04Z0
トレヤン序盤から確実にステップアップしてるわ。ドンチ除いたら新人王だし
472: NBA大好き名無しさん 2019/02/17(日) 22:38:30.14 ID:eO1FuKZS0
トレヤンもしかしたら化けるかもな。
131: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 01:33:58.06 ID:Oc9xtxO+d
トレイヤングNEXTカリーだとか言われてたけど別物だよな
ハンドリングとパスセンスが持ち味じゃん
ハンドリングとパスセンスが持ち味じゃん
139: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 01:42:07.09 ID:bBmrfjsTd
NEXTカリーとか下手したらNEXTレブロンよりある意味難易度高そうだから目指す必要ないわな
143: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 01:47:30.99 ID:ogepaoLk0
ヤングはナッシュに近い
PGやパサーとしてのセンスは普通にカリーより上
PGやパサーとしてのセンスは普通にカリーより上
142: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 01:45:05.33 ID:uxYyWAxt0
ヤングのオフェンスセンスは自分で取るにしろ味方に取らせるにしろほんと非凡だわ
ディフェンスはこれから頑張って
ディフェンスはこれから頑張って
146: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 01:56:29.03 ID:qNNN72AB0
トレヤンせめてバレアITレベルの守備からカイリーくらいにはなってほしい
関連記事
コメント
そんなの無ければ普通にいい選手なのに