2019
Feb
21
No. 1スコアラーは誰か
428: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 16:26:49.50 ID:bHKqVO55d
またKDのMVPが増えたか
スコアラーとしてKDに肩並べられるのは歴史上誰だ?
もう無けなしでMJくらいしか対抗馬が居なくなってる現実だしなぁ
スコアラーとしてKDに肩並べられるのは歴史上誰だ?
もう無けなしでMJくらいしか対抗馬が居なくなってる現実だしなぁ
550: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 19:22:00.01 ID:bHKqVO55d
歴史上最高のスコアラーKDに肩並べられるのは言ってMJくらいか
コービーだと2段くらい下がるし
コービーだと2段くらい下がるし
552: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 19:24:28.54 ID:vKMvFY/Md
>>550
コービーのほうが上
コービーのほうが上
576: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:09:19.85 ID:Xak/nkYCd
>>552
一応乗ってやるか
どこが?
一応乗ってやるか
どこが?
615: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 21:19:11.92 ID:vKMvFY/Md
>>576
81P
81P
617: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 21:23:22.78 ID:Tlhz8Y0w0
1試合限定じゃないかよ81得点ってw POでは50点が最高じゃないかよコービー
618: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 21:31:41.70 ID:m+00Bu360
得点の話したら、今はハーデン最強になるから辞めとけ
554: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 19:29:28.23 ID:4SuL0CkH0
髭に決まってんだろ
MJやKDが必死にタフショで点取る一方、髭はダブルステップバックして転んで4点取れるんだぜ
MJやKDが必死にタフショで点取る一方、髭はダブルステップバックして転んで4点取れるんだぜ
622: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 21:51:03.26 ID:cgXLmLjK0
ハーデンは今季に限って言えばMJレブロン並だろ(チームは勝てない
624: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 21:55:12.00 ID:8qEDqfnca
実力はレブロンMJ並では全然ないけど、あんだけ主力が怪我で離脱してもPO圏保ってるのは、勝ててる方じゃないのかな。
843: NBA大好き名無しさん 2019/02/19(火) 23:23:56.03 ID:aNDzSPS0M
ヒゲはスタッツだけじゃなくチームを勝たせてるからな
昨季も手を抜かなければ70勝してた
スタッツ稼ぎって別に悪いことじゃないからな
本気でやってもスタッツを稼げない選手ばっかりだし
昨季も手を抜かなければ70勝してた
スタッツ稼ぎって別に悪いことじゃないからな
本気でやってもスタッツを稼げない選手ばっかりだし
906: NBA大好き名無しさん 2019/02/20(水) 12:39:07.95 ID:sRHLnJCp0
925: NBA大好き名無しさん 2019/02/20(水) 13:33:15.52 ID:zjEvEm6D0
髭が何だというんだよ。KDのおまけで1回ファイナルに行っただけじゃないかw
944: NBA大好き名無しさん 2019/02/20(水) 13:55:58.60 ID:3TAC//Bk0
髭は東行けばレブロンになれる
関連記事
コメント
MJ、コービー、ハーデンと続く
あいつだけ4歩動けるし、転べば+1点だからな
TS%もKDの方が高かったはず
優勝出来ないからやらないだけ
得点数も確率もレブロンとそんな変わらなくない?
シュートはKDの方が上手いからフリースローの差はあれだけどさ
ts%なんてどれだけダブルチームくらってるかとか、ショットクロックない中で打たなきゃいけないシュートをどれだけ打ってるかは表さないんだよ
それに、カリーが怪我してる間のウォリアーズの勝率は5割くらいだったよね
カリーとカズンズいなくても昨シーズンのオールスター3人いるチームなのに
(何試合かグリーンいなかったけどそれでも2人、ロケッツはハーデンだけ)
それでもまだKDのほうがいい結果出せるって断言できる?
ハーデンはCP3を欠いた状態で去年の優勝メンバーをほぼ残してたウォリアーズを倒したんだよ、あの誤審がありながら