2019
Feb
21
選手達はなぜオールスターで極端に手を抜くようになったのか
575: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:08:27.37 ID:esZ2obsW0
久しぶりにAll star見たけどこんなにDFしないもんだっけ?
勘違いかもしれないけどコービーとかの時代はもうちょいやってなかった?
勘違いかもしれないけどコービーとかの時代はもうちょいやってなかった?
655: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 23:36:42.78 ID:rY2Oglwl0
2005年くらいまではみんな割と本気でやってたよな。
680: NBA大好き名無しさん 2019/02/19(火) 02:13:37.33 ID:IRlzIFjv0
本気でやったら東西の実力差がみえちゃうやん
だから本気でやらなくなった
だから本気でやらなくなった
656: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 23:40:22.16 ID:/qMWWXmj0
現代バスケが3P主体になってからだと思うわ
オールスターが緩くなったの
必死にドライブしなくても点取れるしディフェンスも必死にチェック行かないし
オールスターが緩くなったの
必死にドライブしなくても点取れるしディフェンスも必死にチェック行かないし
663: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 23:59:50.05 ID:UkMueJ/c0
>>656
昔からディフェンスレスで退屈だよ
昨年4Qだけは奇跡的に面白かったが
昔からディフェンスレスで退屈だよ
昨年4Qだけは奇跡的に面白かったが
583: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:12:38.05 ID:fyABDmBuM
DFガチると怪我するからね仕方ないね
586: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:16:01.11 ID:g9GwgHTpr
DFガチの時代にそんな大きな怪我したやつなんていた?
587: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:16:48.48 ID:xLT9LMfG0
オールスターで鼻折られた奴がいてだな…
588: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:17:31.60 ID:Tlhz8Y0w0
居ただろ。コービーはウェイドから鼻を折られたじゃないかw
607: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:35:44.31 ID:f5sffOped
ウェイドが覆い被せるように手を上げてたら
ジャンプして突っ込んできたコービー
ジャンプして突っ込んできたコービー
611: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:45:48.58 ID:f5sffOped
612: NBA大好き名無しさん 2019/02/18(月) 20:53:28.32 ID:e+pUET/j0
鼻折れたら悶絶しそうなもんだがずいぶん平静だよな
698: NBA大好き名無しさん 2019/02/19(火) 10:50:57.12 ID:oTM8+Ivj0
関連記事
コメント
もう勝ったチームに賞金やれよ。