2019
Feb
25
選手層の薄さが解消されたヒューストン・ロケッツ
872: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:01:14.82 ID:zwUyIOo70
ファリード有能すぎない?
なんでこんな優秀な選手が干されてたの?
なんでこんな優秀な選手が干されてたの?
928: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:11:40.65 ID:zYZo/eyv0
ファリードはHOU来てからキャリアハイか
851: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 12:58:52.80 ID:1fA6+cZz0
ファリードがここまで使えるとはな
なんでナゲッツで干されてたんだよw
なんでナゲッツで干されてたんだよw
452: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 11:22:59.02 ID:D4R1luRH0
ファリードとカペラの同時起用が思ったより機能してるわファリードって3p当てたんやな
892: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:05:24.42 ID:uxYyWAxt0
ファリードがスリー習得してたとは知らんかった
959: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:35:56.75 ID:xQPVVDjU0
ファリードが3P覚えてくれたら第二のショーンマリオンになるな カペラと共存しやすくなるし現時点で突撃力とリバウンドとDFは良い感じだし
963: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:54:29.26 ID:uBWeRMns0
スターターにカペラとファリードが一緒にいるほどHOUの層が厚くなるなんてシーズン当初は思いもしなかったなマジで
970: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 14:01:13.28 ID:2avjbPhm0
タッカーファリードカペラのフロントライン暑苦しすぎる
973: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 14:05:34.15 ID:MS42BG/t0
>>970
インサイドに入って行くの躊躇するなw
インサイドに入って行くの躊躇するなw
908: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:07:30.73 ID:ijFv7dchx
前半も言ったけど今年のHOUの弱さって
純粋にアリーザのとこ埋めれてねえよなっていうのがあってファリードを入れる事でタッカー以上にリバウンド取れるし、タッカーが3番的な仕事も出来る余裕が出てきたのかなと感じる
純粋にアリーザのとこ埋めれてねえよなっていうのがあってファリードを入れる事でタッカー以上にリバウンド取れるし、タッカーが3番的な仕事も出来る余裕が出てきたのかなと感じる
574: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:35:14.19 ID:0sbJq7gHp
クリポ.ハーデン.タッカー.ファリード.カペラがスターターのが良さそう
576: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:47:54.70 ID:xQPVVDjU0
>>574
スモールでもなく普通にバランス良いスターターだな こうゆうので良いんだよ
スモールでもなく普通にバランス良いスターターだな こうゆうので良いんだよ
584: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 18:49:46.11 ID:hwDfncUOM
カペラファリードを並べる事で確実に外も空きやすくなったよね
髭が30点絶対取るマン辞めてくれれば更に強いHOUが観られそう
髭が30点絶対取るマン辞めてくれれば更に強いHOUが観られそう
575: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:42:56.50 ID:dkPtVq240
エリゴーはやっぱりシックスマンが1番輝くと思うわ
906: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:07:03.03 ID:TQ6nk4cn0
髭がいないとプレイオフ行けないようなチームじゃないことはよくわかった
髭がいたほうがいいかどうかは別にしても
髭がいたほうがいいかどうかは別にしても
904: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:06:50.73 ID:n+14ezMW0
髭かクリポどちらか休んでも戦えるから
怪我人いても大型連敗とかはしないんだろうな
怪我人いても大型連敗とかはしないんだろうな
960: NBA大好き名無しさん 2019/02/24(日) 13:44:30.25 ID:D4R1luRH0
CP髭タッカーファリードカペラ6thエリゴー
このラインナップが一番強そう
このラインナップが一番強そう
関連記事
コメント