2019
Feb
28
Bリーグのトップ選手はNBAでも通用するか
215: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:12:05.92 ID:WFyedt+T0
ファジーカスなら通用するでしょ
220: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:18:25.29 ID:Ulu5GqfLp
>>215
ちょっと意味が分からないんだけど、何に通用すると?
ちょっと意味が分からないんだけど、何に通用すると?
212: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:05:34.53 ID:fbkzDHwF0
20分も30分もプレイするのはファジーカスじゃ無理だろ
スピードもフィジカルも足りない
スピードもフィジカルも足りない
213: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:08:18.86 ID:XGra2xAya
間違いなくドラモンドよりはシュートがうまいけど明らかに足が悪そうな走り方してる時点で無理でしょファジーカス
216: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:13:34.13 ID:UY0FWFup0
大学時代の足のままで今のシュート力ならいけた
224: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:30:29.70 ID:8xN/tc52p
ファジーカスのシュートの技術とポストムーブはNBAでもトップクラスだな
ただいまいちトレンドじゃないのが痛いところか
スリーがずば抜けてるわけじゃないし
ただいまいちトレンドじゃないのが痛いところか
スリーがずば抜けてるわけじゃないし
239: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 02:04:33.63 ID:TU85BfOa0
>>224
別にトレンドじゃなくても3打てなくてもシュートの技術とポストムーブがトップクラスだったら余裕でNBAで生き残れるけど
別にトレンドじゃなくても3打てなくてもシュートの技術とポストムーブがトップクラスだったら余裕でNBAで生き残れるけど
218: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:17:28.18 ID:9q0VhLQbd
アダムスのようなひょい投げフローターに3P撃ててストレッチできてスキルがすげぇなと思うけど守れないし足悪くしてるしで今NBAに復帰してもガベージ要因が関の山だよ
226: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:30:41.40 ID:IVRHPFWd0
もともとNBAいてわりと試合出てなかった?
229: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:39:55.39 ID:XyV6LieK0
ファジーカスは2年ぐらいしかNBAにいなかっただろ
232: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:46:41.08 ID:EL/Z+6DC0
そもそもとろいCは現代NBAじゃ無理
233: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:50:46.31 ID:sMDsUE510
ヨキッチ
235: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:52:33.37 ID:EL/Z+6DC0
>>233
盲点だったわ
盲点だったわ
234: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 01:52:05.01 ID:1CjpAFOy0
無理じゃないけど全体的にスピードを落とす必要が出てくる
オフェンスはペース落としてハーフコートからしっかりディフェンス戻れるまでの練習するようなパターン
オフェンスはペース落としてハーフコートからしっかりディフェンス戻れるまでの練習するようなパターン
関連記事
コメント
言うなればBは年食った元NBAプレーヤー(控え)が来ても結構活躍出来るリーグだという事です。
まだ絶望的なくらいNBAとBには差があるぞ。
だが呼ばれない、つまりそういうこと