NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

期待値が高すぎたアンドリュー・ウィギンス


225: NBA大好き名無しさん 2018/12/31(月) 14:57:34.74 ID:Qip4kD22p

ウィギンスって相当なハズレ1位なんじゃないか


240: NBA大好き名無しさん 2018/12/31(月) 19:04:47.99 ID:rRQXDmv+M

>>225
期待値が異様なだけで普通だろ


226: NBA大好き名無しさん 2018/12/31(月) 15:11:27.66 ID:wn/V/aeH0

ベネットとフルツがいるからへーきへーき
MAX契約してる分タチ悪いといえばそうだが、それは契約したMINが間抜けなだけだから


227: NBA大好き名無しさん 2018/12/31(月) 15:13:00.96 ID:ziZcF3Eo0

相当なハズレって言ったら我々のベネットさんくらいの貫禄が必要でしょう
ただまぁ同じチームに当り系ドラ1のKATがいるから対比されてしまうよね


642: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 18:00:42.84 ID:atlIaTpcd

個人的な感想だけど結果論じゃなくウィギンスにMAXは当時から疑問だったけどな
後ろにKATがいなければまだ分からんでもなかったけど
それでもウィギンスの役割なんて安価なインスタントスコアラーで代替できると思ってたし


643: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 18:02:50.89 ID:2JtIpCPZ0

分かるぜ。「ちょっとマシなイングラム」って程度だもんなw もっとマシかね、あるいは


656: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 18:26:12.03 ID:3PRlD0Unp

大学時代かなりウィギンスを応援してた俺からしても、ハズレドラ1と呼ばれることは割とマジで確信してたしmaxどころかチームの中心としていられてることが疑問だわ...
強みが身体能力とそこそこの爆発力(超低頻度)の選手だからルーウィルやロスのようなベンチから出てきて攻撃を引っ張る、または当たり日を狙うような選手になっていくと思ってた


664: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 18:31:57.05 ID:atlIaTpcd

>>656
そうそう
本来はルーウィルとかビーズリーと同じような立ち位置のプレーヤーだと思うんだよね
いまの状況が本人にとって幸か不幸か微妙だと思う


712: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 19:08:10.15 ID:UM75kl47d

ウィギンスはドラフト前に爆上げしまくったやつらが悪い ネクストレブロンだのレブロンとジョーダンを足して割っただの


720: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 19:11:46.47 ID:ZKpfOCvr0

>>712
ウィギンスが一番評価高かったのは高校時代
ジャバリと二人でネクストレブロンだった
その後二人とも微妙でエンビの方が評価上回ったけど
エンビの怪我でなんとなくウィギンスジャバリエンビの並びとなった


729: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 19:21:09.40 ID:UM75kl47d

>>720
ウィギンスのサマーリーグ見たときマジでがっかりしたの覚えてるけどそういうからくりがあったらしいね エンビ怪我で繰り上げはしってたけど


601: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 16:34:56.69 ID:JG2OpGQrx

ウィギンス君はネクストコービーのポテンシャルを温め続け5年が経とうとしている そしてこの先もずっと、温め続けるだろう
温かい人間なんだよウィギンスは


611: NBA大好き名無しさん 2019/02/07(木) 16:50:33.22 ID:ipYOKn//d

ウィギンス君はOKC戦だけレジェンドの活躍するから…



関連記事
  • 絶滅危惧種になりつつある
  • レイカーズとウォリアーズの弱体化を示した西プレーオフ結果
  • また問題を起こしたジョーダン・ベル
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: