2019
Apr
02
チーム内の雰囲気悪化が懸念されるオクラホマシティ・サンダー
ルカ・ドンチッチが欠場もマブスがサンダーに勝利、25得点のトレイ・バークは「チームは成長している」 #NBA #NBAjphttps://t.co/WjmNejggfP
— NBA Japan (@NBAJPN) 2019年4月1日
549: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 06:58:10.87 ID:/TzjhLZT0
ルカなしのDALに負けるのか
547: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 06:57:41.85 ID:fKQkRXiK0
okcだめだわ
697: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 13:37:47.42 ID:XEFuCiSz0
OKCは今ロッカールームの空気が最悪だってPG13が言ってるな
708: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:14:37.70 ID:NL1eH0fca
西ブル最近無駄にイライラしすぎなんだよ。
試合中に感情剥き出しにすることも以前に増してかなり多い。
ルーニーに抑えられて怒りだしたり、ターナーに肘打ちしたり、クレイに体当たりしたり、本当に見境いなく絡んで行ってる。
上手くプレイ出来なくても、ロッカールームではいいお兄さんだったのが、西ブルの価値だったのに、ここまで荒れてると、誰もついていけない。
試合中に感情剥き出しにすることも以前に増してかなり多い。
ルーニーに抑えられて怒りだしたり、ターナーに肘打ちしたり、クレイに体当たりしたり、本当に見境いなく絡んで行ってる。
上手くプレイ出来なくても、ロッカールームではいいお兄さんだったのが、西ブルの価値だったのに、ここまで荒れてると、誰もついていけない。
712: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:39:55.55 ID:acGI1X6s0
OKCはどんなにクソゲーやってもロッカーの雰囲気は良いもんだと思ってたわ
713: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:53:52.55 ID:uz+292Okd
714: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:56:54.04 ID:XEFuCiSz0
選手の人格とか仲の良さよりもなによりも大事なのはチームが勝ち続けることなんだろうね
負けが込めばどんなチームだろうと雰囲気は最悪になるよ
負けまくってんのに雰囲気が良いチームもプロとしてはどうかと思うけどw
負けが込めばどんなチームだろうと雰囲気は最悪になるよ
負けまくってんのに雰囲気が良いチームもプロとしてはどうかと思うけどw
715: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:59:39.55 ID:1ToyKMheM
3位から8位まで転げ落ちたらしょうがないわw
716: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 15:59:39.56 ID:acGI1X6s0
まぁ確かにそうだな
890: NBA大好き名無しさん 2019/04/02(火) 00:07:37.04 ID:AqkpAXuP0
この弱さと一回戦負け濃厚の試合内容で雰囲気良くなるわけないしね
サラリー的にもこっから戦力の上がり目ないし
サラリー的にもこっから戦力の上がり目ないし
717: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 16:09:35.71 ID:BaUL0bX7p
OKCは期待値も大きいからその分失望も大きいんだろうな
BOSも同じ状況だな
BOSも同じ状況だな
887: NBA大好き名無しさん 2019/04/01(月) 22:15:01.69 ID:U2eRP8vj0
ここ何年かで一番チームとしてまとまりがない気がする
またKDが抜けたあと方が幾らかマシだったよ
またKDが抜けたあと方が幾らかマシだったよ
関連記事
コメント
4年もやって誰かの爆発頼みのチームしかつくれないのは……言いたくないが無能かと…
コーチがコントロールできない選手の代表にレブロンがいるがラスもなかなか難しそうな気がするね。