2019
Apr
07
マヌ・ジノビリを語る
8: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 21:38:27.60 ID:VRxb1Yck0
ジノビリ引退にツィートする選手凄い多いね
スーパースターから若手から海外の選手までかなり尊敬されてたんだな
思えばユーロステップそうだがスリーかゴール下かの効率バスケの先駆けみたいなスタイルだった
スーパースターから若手から海外の選手までかなり尊敬されてたんだな
思えばユーロステップそうだがスリーかゴール下かの効率バスケの先駆けみたいなスタイルだった
11: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 21:45:22.29 ID:XZK+FkSkd
>>8
ジノビリの受賞経歴はチートもんだもんな
ユーロチャンプ&MVP
五輪金メダリスト
世界選手権銀メダル
NBAチャンプ4回
ユーロ偉大な50人に選出
シックマン賞
個人的には世界で一番センスあるのはジノビリだと思ってる
ターンオーバー多かったけど
ジノビリの受賞経歴はチートもんだもんな
ユーロチャンプ&MVP
五輪金メダリスト
世界選手権銀メダル
NBAチャンプ4回
ユーロ偉大な50人に選出
シックマン賞
個人的には世界で一番センスあるのはジノビリだと思ってる
ターンオーバー多かったけど
17: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 21:52:48.34 ID:DbAbQaDw0
169: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 23:19:30.11 ID:Mi0leDPBa
まあジノビリより上手い選手は見たことがないわ
カリーより全然上だ
カリーより全然上だ
170: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 00:27:44.64 ID:QeUTBMTc0
本当にバスケの上手い選手だった…監督陣に入ってくれないかな…
128: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 15:57:55.81 ID:L6zp24wI0
ジノビリは単純な魅せプレーをしないのが凄い
派手なトリッキープレーも必ずその場で最適なムーブを選択した結果ああなってるって感じがするわ
派手なトリッキープレーも必ずその場で最適なムーブを選択した結果ああなってるって感じがするわ
165: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 20:12:07.34 ID:bP82L+v4p
全盛期シャック相手にやった、逆足ユーロステップとかジノビリ以外に見たことないな
ユーロステップをバスケ界に広めた功労者として尊敬してます
ユーロステップをバスケ界に広めた功労者として尊敬してます
42: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 23:09:14.46 ID:1DATBmrx0
ジノビリの一番印象に残ってるプレーがボナーへのパスだなあ
もっと早くからNBAを見ておくべきだった
もっと早くからNBAを見ておくべきだった
13: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 21:49:37.84 ID:uH/Bzo9c0
ゴール下への物凄いパスが印象的だったな
72: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 08:16:02.22 ID:6MlIl0fb0
ヒートとのfinalでジノビリがかましたダンクはめっちゃかっこよかった
73: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 08:18:06.63 ID:25B+tPvP0
ジノビリはやっぱ髭ブロック
198: NBA大好き名無しさん 2018/08/30(木) 18:07:46.68 ID:n1z7CNB2p
12-13シーズンから見始めたからジノビリ、ダンカンの全盛期が見れなかったのは後悔してる。
206: NBA大好き名無しさん 2018/08/31(金) 05:19:39.95 ID:rizU6cuHp
>>198
ダンカンもジノビリも全盛期はそりゃ凄かったけど、歳とって身体能力は落ちても、技術のクオリティはほとんど下がってなかったよ
そのシーズンから見始めたとしても、晩年のLACとのPOでのダンカンは凄かったからな
ダンカンもジノビリも全盛期はそりゃ凄かったけど、歳とって身体能力は落ちても、技術のクオリティはほとんど下がってなかったよ
そのシーズンから見始めたとしても、晩年のLACとのPOでのダンカンは凄かったからな
15: NBA大好き名無しさん 2018/08/28(火) 21:50:27.30 ID:jvN0ZLct0
40歳でもハイライトプレイがんがん出すんだもんなぁ
184: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 23:13:20.51 ID:29l4v/RC0
これから試合中ふとした時にジノビリがいてくれればってなりそう
41でこんなふうに思われるのは凄いよな
41でこんなふうに思われるのは凄いよな
186: NBA大好き名無しさん 2018/08/29(水) 23:38:59.37 ID:rQ23mIqz0
昨シーズンも見せ場作ってたよね
ラスト数秒、ここでジノビリがいてくれればって試合ほんと結構ありそうで困る
ラスト数秒、ここでジノビリがいてくれればって試合ほんと結構ありそうで困る
190: NBA大好き名無しさん 2018/08/30(木) 01:07:42.52 ID:J+G+F5+Mp
ジノビリのプレイは圧倒的な華があったからな
ボール持つだけで空気が変わるというか、数字以上に影響力あったよ
ボール持つだけで空気が変わるというか、数字以上に影響力あったよ
191: NBA大好き名無しさん 2018/08/30(木) 07:37:49.90 ID:CK7JVRX+0
ジノビリがもしサッカーやってたらどうなってたんだろう?デカすぎるか…
関連記事
コメント