NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

レイカーズの次期ヘッドコーチ候補への懸念


807: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 05:09:00.12 ID:bDjFWxd4d

LAL、ウォルトンを正式に切ったと思ったら
後任候補にルーの名前が上がってるとか…トチ狂ってるな


808: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 05:15:23.79 ID:Qu4/WAV20

レイカーズのOBだしレブロンからの信頼もあるし妥当じゃね?それにレブロンの扱い方(フル出場)も長けてるし


818: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 07:57:10.47 ID:Rb3TWJDI0

やっぱレブロンを一喝できるルーが必要か


809: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 05:19:53.52 ID:eEJG4duH0

ルーとレブロンの黄金タッグがまた見られるのか(絶望)


825: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:32:03.91 ID:NDYTwnxz0

ルーが候補に出るとか、
レイカーズのフロントもどうしようもないぐらいダメなんだろうな


827: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:35:13.00 ID:qXZrErKN0

レブロン獲得からレブロンありきのチームにするのはお約束だからある意味では既定路線なんじゃないの
後は結果が出るかどうか今のところレブロンのLAL入りはNBAファンにとってはマイナスにしかならなかったね
CLEに残留していた方が東のプレーオフ更に盛り上がったと思う


831: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:43:08.74 ID:RWXowLyg0

成功するか否かは別としてLALをCLEみたいに強くしようとしてるんだからいいことだろ
弱いCLEを優勝させたから伝説的な優勝になったんだし


835: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 09:01:00.03 ID:dfK7qEbXD

ルーがきてレブロンとカイリーがトゥギャザーしたらGSWも終わりだな


811: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 06:21:40.30 ID:YPQfblIq0

タイルーよりはキッドが見たい


820: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:10:33.02 ID:Fag+fBeh0

いまのLALのHCやれるのなんてルーぐらいさ


813: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 07:22:04.63 ID:NDYTwnxz0

さすがレブロン様やなあ レイカーズに来てもルーを呼んで戦術レブロンやりたいんだな
レイカーズは三年は暗黒決定
お疲れ様です


806: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 04:59:15.00 ID:2AYj6AJH0

あと3年契約残ってるけどPOまで辿り着けるのかも怪しくなってきた


826: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:34:25.65 ID:NDYTwnxz0

もうウェイドHCぐらいでレブロンに好き勝手やってもらおうよ


838: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 09:08:41.76 ID:xZPM0DdO0

レブロンのチームのHCなんて誰がやっても変わらない


821: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:16:48.19 ID:ddD9mXCkM

ゴリラがHCやればいいよ


828: NBA大好き名無しさん 2019/04/13(土) 08:36:18.30 ID:C27Bvqd1a

もうレブロン藤真でいいじゃん



関連記事
  • 立て続けにおとずれた悲劇
  • レブロンの実力を上回る相棒
  • 低空飛行を続ける名門
  • コメント

    レブロン中心、そうなったらレイカーズは終わりだよ

    別にHC選んでんのレブロンじゃないだろ。
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: