NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

守備型チームが勝ち上がるのは難しい?


841: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:23:31.87 ID:gFtWLMAW0

ペイサーズ勝ってもおかしくない展開だったのに4qで崩れてしまったなー


832: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:20:50.44 ID:KWCp19MYd

IND見てると守備型の限界がよくわかるわ
点取り合う競技なんだから個人守備追ってもしかたねえわ


847: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:25:42.56 ID:WdKgbedJ0

>>832
Indは寄せ集めだからな
普通にBOSのいい選手多いし仕方がない


845: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:24:31.18 ID:bz47O0v/d

>>832
守備型がということではなく片方しか出来ないチームが厳しいんだろ
突破出来るオラディポもいないし


848: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:26:01.70 ID:jeR4NeoV0

INDは素直に3Pで攻めればいいのに
へんな勝負するから・・・


849: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:26:08.83 ID:QCiYoOhV0

まあINDは順位以上に弱いチームだからな。


837: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:21:41.64 ID:sN0N+Id8p

INDはディポいないのに頑張ってるんだから言ってやるなよ


853: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:29:11.32 ID:cwIEUMQ+M

>>837
エース欠いとる現実が如実に現れたな
POでクローザーおらんのはモロに響く


846: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:25:03.25 ID:6dJG+V+Ua

まあアウェイでここまで出来たらホームでなんとかなりそうな気分もあるが
リードしてる時間相手スターター出してきてるのにベンチメンバー引っ張っりすぎかな


428: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 22:11:12.46 ID:31+5aJuV0

普通にBOSもしょぼく見える。INDもUTAみたいなチームでそういう攻め手の無い相手にギリ勝ってるだけのような感じ


858: NBA大好き名無しさん 2019/04/18(木) 10:33:03.87 ID:sBhzbmrL0

アウェイでも普通に接戦やってたから、INDホームは勝てるだろうな
7戦までもつれそう



関連記事
  • 大舞台で躍動したパスカル・シアカム
  • レイカーズの監督人事に対する反応
  • プレイオフで評価を下げた選手 その六
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: