NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ケビン・デュラントはマイケル・ジョーダンを超えた?


674: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 08:23:26.04 ID:GTZ41FGM0

KDのミドルからのフェイダウェイこわい
これは落ちるだろっての終盤に2つも3つも決められたら俺なら泣いちゃうね


685: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 08:30:36.14 ID:as05vVSf0

>>674
MJのフォームを進化させたものだからな
フェイダウェイは神の系譜だよ


821: NBA大好き名無しさん 2019/04/28(日) 23:55:43.24 ID:FKj5Z8uja

デュラントはオフェンスに関してはジョーダン以上やな
コービーよりも断然上やわ


823: NBA大好き名無しさん 2019/04/28(日) 23:58:28.60 ID:asmJx1n40

>>821
得点王4回程度で何言ってんだよ
ジョーダンより上はない


838: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:20:16.78 ID:QHAVtxvca

ジョーダンをけなすわけじゃないけど
笛の恩恵を貰ってた選手というイメージが強い
デュラントは得点王少ないけど
スコアラーとしては歴代最強やわ


841: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:23:02.19 ID:tb49Qny90

デュラントは73勝チームに加入して最初からディフェンス分散してる状態で攻めてるからオフェンス力あるように見えるだけ
あいつの真の実力はOKC時代見ればわかる


847: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:33:47.40 ID:QHAVtxvca

>>841
いやむしろ迷惑系のお荷物を抱えながら
よくやってたと思うが
OKCでファイナル行けたのは凄い


858: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:50:38.20 ID:QHAVtxvca

ジョーダンにはピッペンという最高の2番手がいた
もし相方がラスだったら?
ぶち切れて逃げてたと思う
ジョーダンは史上最高やけど
過大に評価しちゃあかん


861: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:54:57.14 ID:PLWKh4vSp

>>858
ジョーダンだったらラスぶん殴って干してたから問題なくなる


855: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:45:00.97 ID:tb49Qny90

俺は最強チームに後乗りして気持ちよくシュート打ちまくってるだけのKDが「NBA史上最高のオフェンス力」とか言われるのは不快でならない


876: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 01:09:09.82 ID:Qatify3y0

>>855
俺もこれ
つか向こうでもkdのリングの価値には疑問符ついてるだろ


857: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 00:47:18.75 ID:RWFgOmZU0

たしかにカリーとクレイが引きつけて攻めやすくなってるとは思うけど、KD自身のオフェンス力は純粋にすごいと思う


940: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 12:33:53.92 ID:VvY1SA0T0

GSWはカリーのチームでKDは評価されないって言われてたけど最近はKDにMVPチャント起きてるし
KDはGSWを自分のチームにして現役ナンバーワンであることも証明してるね
最も困難な道でしょこれは。優勝するより難しいよ


681: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 08:27:27.98 ID:lh1rDJCa0

KDのノビダウェイはほんと美しい
あんなん止めれるやついないレナードでも持たれてからやられたら無理


684: NBA大好き名無しさん 2019/04/29(月) 08:28:34.93 ID:UIRuqxPD0

>>681
シュートに行く前に叩くしかないね
イグダラが得意なやつ



関連記事
  • クリント・カペラの適正年俸はどれくらい?
  • アンソニー・デイビスの噂話
  • レイカーズの不安要素
  • コメント

    スコアラーとしては間違いなく史上最高
    7フッター近くてあの腕の長さ、なのに動きは早くてシュートレンジ広い上に50.40.90の精度
    ゲームで作る「僕の考えた最強のオフェンスマシーン」レベル
    ただ、史上最高のプレイヤーはMJ
    ディフェンスとクラッチの強さ、実績含めて全てが歴代最高レベル

    現役選手で今のKDを抑えられる奴いるのかな
    そういう意味ではレナードとKDのファイナルは見てみたい

    純粋に能力値だけで勝負するならMJとはいい勝負かもね。
    ただメンタルや偉大さ、その時代における突出度合いで圧倒的に劣ってる。あとイメージも悪いしね。

    もしKDとMJの生まれる時代が逆だったら今頃KDがGOATって言われてるよ。

    単純にKDのジャンパーがチートだと思う
    あんなん孫の手とか使わんと守れんて

    技術でKDがMJを超えるのは時代が進めばいずれ起きる事だし俺もそう思う。ただMJには技術を超えた何かがあるしDFとか込なら確実にMJの方が上

    過去の選手は神格化されやすいからな
    いずれKDもそうなるよ

    73勝チームに後乗りして?周りは全部オールスターで?史上最強?
    笑わせるなよ

    ジョーダンが偉大なのは、存在がブランドにまでなっている事。
    スキルや優勝回数は超えられるかもしれないけど、NBA及びバスケ選手としての知名度、認知度は未だ誰も超えていないでしょ。

    正直KDに関してはマークが居ようと居まいと関係ないだろ
    GSWだから〜っていうのは弱い

    GSじゃないと勝てないじゃんw

    KDならGSW以外なら得点をリーグで一番稼ぐだろうがチームの勝利とは連動しないだろうな。

    レブロンもMIAの頃は談合チームじゃなきゃ勝てないって言われてましたねぇ

    KDとMJじゃ格が段違いだろ
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: