NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

好評な今季のプレイオフ


699: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 23:13:56.24 ID:WpAFH/GA0

数年ぶりにプレーオフをちゃんと見ててかなり楽しませてもらってんだが、毎年見てる人らからして今年のプレーオフの評価ってどうなの?
俺が久しぶりにちゃんと見てるから面白いのか、面白いから久しぶりにちゃんと見たくなってるのか気になった


705: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 23:15:20.15 ID:++L4Le9H0

>>699
今年は間違いなく面白い
世代交代の年って感じがするから


706: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 23:15:29.02 ID:wygV6bkA0

>>699
そりゃ人によるんじゃね
セカンドラウンドからは過去最高の視聴率らしいから多くの人はそう感じてるんだろうね


710: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 23:16:02.98 ID:13zF5ZZb0

>>699
そんなにレブロンファンでもないのでここ数年では一番面白いと思ってる。
レブロン命みたいな人だと気が抜けて見えると思う。


769: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 23:30:59.83 ID:WpAFH/GA0

最高視聴率ってことは同じように感じてる人多いのか


375: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 10:41:00.51 ID:WlJW+Yg5x

リラードブザビ
カリー0点からの後半30点クラッチ
レナードブザビ

今年は面白いな


9: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 15:06:59.92 ID:HsTUpJ9fd

もうハイライトだけで泣けるわ
まだセカンドラウンドなのに今年のPOは過去最高に面白いな


465: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 10:49:21.61 ID:Edihzrd80

視聴率低いとか言ってた奴いたけど今年まじ最高だよな


472: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 10:50:00.22 ID:wygV6bkA0

いやファーストラウンドが低かっただけでセカンドラウンドからは普通に過去最高の視聴率だぞ


474: NBA大好き名無しさん 2019/05/13(月) 10:50:33.99 ID:CBo++A0J0

視聴率云々はもうどうでもいいだろ
最高の試合に感謝



関連記事
  • デマーカス・カズンズ復帰後のウォリアーズは不安定?
  • セルティックスのチーム内に亀裂か
  • 初戦からエンジン全開
  • コメント

    レブロンおったらもっと面白かった気もするけど、いなくてもかなり面白い。

    ここ2、3年がウォリアーズ優勝確定だったしね。
    今年はベンチメンバーの層薄いし、イグダラ、リビングストンの劣化、KD、ブギーの怪我とかあってウォリアーズが盤石じゃないから、普通に楽しめる。
    あとウォリアーズ関係なくイーストはまじで面白い、

    レブロンいなくても十分面白いわ。
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: