最強のチームを作るならレブロンは選択肢に入らない?
933: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:15:47.33 ID:2QfggmRy0
チームに一人だけいて助かるし支配的なのはレブロンだと思うけど
最強のチームを作るとしたらレブロンは入らないでカリーが入ると思うな
一人で何でもかんでもやるよりチームとして一人一人が役割こなすチームの方が絶対強い
最強のチームを作るとしたらレブロンは入らないでカリーが入ると思うな
一人で何でもかんでもやるよりチームとして一人一人が役割こなすチームの方が絶対強い
986: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:08:18.09
カリー
MJ
ピッペン
ダンカン
オラジュワン
強すぎ
MJ
ピッペン
ダンカン
オラジュワン
強すぎ
954: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:41:48.46 ID:sj6RdJ18p
最強のチーム作りでレブロンは入るでしょう、何でもこなせるというのは大きな長所。
全盛期はディフェンスも凄かったし、オリンピックの時みたいにバランス良くプレーするだろう。
カリー、クレイ、レブロン、KD、ADのチームはどの組み合わせにも負けない、歴代最強。
全盛期はディフェンスも凄かったし、オリンピックの時みたいにバランス良くプレーするだろう。
カリー、クレイ、レブロン、KD、ADのチームはどの組み合わせにも負けない、歴代最強。
958: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:44:46.72 ID:D+E2zeEU0
>>954
レブロン抜いてドレイモンドグリーン入れよう
レブロン抜いてドレイモンドグリーン入れよう
976: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:59:30.56 ID:a49/MSU/0
985: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:07:40.61 ID:sj6RdJ18p
ドレイモンドは素晴らしい選手なのだけど、スリーが入らないのと得点能力が優れてはいないというのがちょっと。
レブロンにドレイモンドの役割プラスαをやらせるのが良いだろう。
ADは走れて、ガードにも対応出来て、オフェンスリバウンドを1人で押し込める、合わせが上手いという点で選んだ。
レブロンにドレイモンドの役割プラスαをやらせるのが良いだろう。
ADは走れて、ガードにも対応出来て、オフェンスリバウンドを1人で押し込める、合わせが上手いという点で選んだ。
989: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:09:52.42 ID:UW5e4o730
ADはCやらない
961: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:46:44.34 ID:67qNJHwK0
レブロンが何でもこなせるってのは間違ってるぞ
他の選手のために走るっていうチームスポーツではかなり重要な仕事ができてない
他の選手のために走るっていうチームスポーツではかなり重要な仕事ができてない
970: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:53:59.97 ID:sj6RdJ18p
>>961
それは勝手な印象では?
今年のレブロンですらトランジションで率先して走る姿が見られたが。
確かにレブロンはカリーやクレイと違って周りを使っていくタイプだけど、全員が全員動き回れば上手くいくわけでは無いので。
それは勝手な印象では?
今年のレブロンですらトランジションで率先して走る姿が見られたが。
確かにレブロンはカリーやクレイと違って周りを使っていくタイプだけど、全員が全員動き回れば上手くいくわけでは無いので。
971: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:56:03.85 ID:zcFPRuDg0
ポジション歴代1位を集めるなら
マジック
MJ
レブロン
ダンカン
ジャバー
マジック
MJ
レブロン
ダンカン
ジャバー
980: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:03:36.22 ID:UW5e4o730
マジックが今の時代どうかだよな
982: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:04:17.85 ID:a49/MSU/0
シモンズみたいになってそう
977: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:59:51.85 ID:2QfggmRy0
スターばっかり集めてもスリーポイントエリアで突っ立っててボールきたら1on1始めるだけだしなあ、やっぱ今のGSWとかかつてのSASみたいに外あるディフェンスいい動いてくれるっていうメンバー集めるのが一番強いんじゃないかな
975: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 19:59:09.71 ID:UW5e4o730
格でいうと
マジック
ジョーダン
レブロン
ダンカン
ジャバー
こっち方が強そう
カリー
トンプソン
レブロン
KD
ロドマン
マジック
ジョーダン
レブロン
ダンカン
ジャバー
こっち方が強そう
カリー
トンプソン
レブロン
KD
ロドマン
990: NBA大好き名無しさん 2019/05/22(水) 20:10:46.49 ID:RLTkWBEt0
ドレイモンドはIQが非常に高い。スリーが打てるロドマンだよ。過小評価されてるけど、とんでもない選手だ。
スポンサーリンク
関連記事
コメント
2019-05-24 05:44 名無しのまとめんばー
現役ですらポールジョージやレナードおいた方が強い可能性が高いかもしれん
2019-05-24 05:46 名無しのまとめんばー
2019-05-24 06:18 名無しのまとめんばー
2019-05-24 07:52 名無しのまとめんばー
チームスポーツだからね。最強チームを作るのに必要かと言われると不要というのは別におかしな話ではない
2019-05-24 13:41 名無しのまとめんばー
ボール持たないならクレイみたいな3&Dの方が貢献度高くない?
2019-05-24 20:41 名無しのまとめんばー
オフェンスの影響力と比較するとディフェンスがしょぼい印象になるのかもしれんけど、あんだけオフェンス面で貢献してる割に、ディフェンスもようやっとるぞ、カリーは。
現役の、ディフェンス専を除いたスコアリング系ポイントガードのなかでは普通に上位だろ。
2019-05-24 21:39 名無しのまとめんばー
2019-05-24 22:21 名無しのまとめんばー
ダンカン「か」シャック
だな
2019-05-25 00:13 名無しのまとめんばー
2019-05-25 07:41 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク