2019
May
28
クレイ・トンプソンとポール・ジョージはどちらが上?
397: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:38:17.51 ID:X5Lr0+2/0
クレイとPG13ってどっちの方がいい選手なんだろ
424: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:53:38.37 ID:9cHtJtBn0
ポールジョージはエースでCF出てる
399: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:39:50.60 ID:lc6csATy0
流石に圧倒的にPG13
クレイエースでMIAに7戦までいけないだろ
クレイエースでMIAに7戦までいけないだろ
404: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:42:41.07 ID:IeLd5B6K0
409: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:45:45.67 ID:jAD6+Snjp
クレイはキャッチアンドショットとディフェンスがものすごーく秀でたロールプレイヤーなんだよな
良い選手って意味ではやっぱPG13だわ
良い選手って意味ではやっぱPG13だわ
415: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:49:08.79 ID:7i1LSQEP0
クレイはあくまで最高峰のロールプレイヤーであってエースではない
これはめっちゃ褒めてる、クレイを欲しくないチームなんてないから
これはめっちゃ褒めてる、クレイを欲しくないチームなんてないから
408: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:44:45.40 ID:X5Lr0+2/0
414: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:48:13.80 ID:biUuzo2+d
クレイはボール保持が極端に少なくて
高速のボールムーヴを産み出せるからなぁ
高速のボールムーヴを産み出せるからなぁ
405: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:44:16.70 ID:ThNU4n7f0
まあ比較は難しいよね
クレイにジョージみたいなプレーは出来ないし
かといってジョージがGSWにいてもクレイの働きは出来ない
クレイにジョージみたいなプレーは出来ないし
かといってジョージがGSWにいてもクレイの働きは出来ない
413: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:47:43.19 ID:2Gg28nts0
全然役割が違う選手
411: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:46:23.55 ID:ThNU4n7f0
結論出ないよね
この手の話は
この手の話は
416: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:50:54.19 ID:VoOXuAeV0
そもそもジョージの比較対象ならトンプソンよりデュラントの方がしっくりくる
ポジションやエース的立ち位置、ついでに新旧西ブルの相棒という点で
どっちが優秀かは明白だが
ポジションやエース的立ち位置、ついでに新旧西ブルの相棒という点で
どっちが優秀かは明白だが
426: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:54:16.81 ID:Ts6e8YsOd
ジョージの比較対象はレナード
428: NBA大好き名無しさん 2019/04/20(土) 13:54:59.73 ID:IeLd5B6K0
>>426
レナードが1枚上手な印象
レナードが1枚上手な印象
関連記事
コメント
まあどちらがチームに欲しいかって言えばクレイかな
どんなチームかによるし
書かれてる通りジョージだったらレナードやKDやバトラーと比べられるべき
東じゃ単独エースでファイナルまで導いてるし
今年はインサイドすら外しまくる西ブル抱えてSMVP候補にまでなったポジョさんやぞ
単独エースである程度支配できる選手だよ?
これから更にステップアップしない限り
エースはってゴリラとマッチアップして激闘を繰り広げたってのは凄かった