NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ファイナル初戦を快勝したラプターズ



641: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:36:23.18 ID:tUv6Z7XEa

これは面白くなるぞ


695: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:38:29.75 ID:BUNCvI8Oa

TOR勝ったか
これで面白くなってきた


463: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:25:45.34 ID:B6RONBgC0

さすがにPORとは違うな


737: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:40:49.67 ID:X1qICtP+0

TORファイナルに来るだけあって強いな
守備良くて脇役が活躍するから見てて面白い


744: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:41:04.66 ID:MND9U0f10

レナードが活躍しなくても勝つんだからな
わからんものだ


672: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:37:30.55 ID:yIHctTuTd

ここにきて裏エースのシアカム躍動で
サポートメンバーのラウリィ、マルクも良いとは


532: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:30:24.89 ID:4kPS6rLC0

マルクシアカムバンブリートとかいう神


658: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:36:58.47 ID:AaoA0UB20

ガソル20点とってんのか
POなんだかんだで活躍してるしトレード成功だったのかな


952: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:57:06.18 ID:X1qICtP+0

試合前はこう思ってました
マルク → スプラッシュでカモれる
ダニグリ → 冷凍
シアカム → ドレイが抑える


552: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:32:04.12 ID:vq2Izp6YM

やっぱりTORは地味ながら実力者揃いだな 大きな穴がない感じ


808: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:44:44.18 ID:Nf/jict/0

シアカムとガソルとヴァンブリがこのパフォーマンスしたら次の試合GSWもきついだろうな
レナードだけ止めてても勝てんぞ~


817: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:45:37.57 ID:gPMdNH+30

レナード抑えても周りが入れたなら関係ないよな
ボールしっかり離すレナードも素晴らしいんだが


406: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:21:41.18 ID:cjwj5AEqr

ダニグリが好調保てて30分近く使えそうなら予想が大きく変わるな
TOR最大の懸案事項だったから


480: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:27:01.00 ID:8nGjZPQj0

HOUとの決定的な違いはレナードとダニグリという優勝経験者がいること
最後にへたれたHOUと違いSAS出身者の2人がいるのは頼もしい


705: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:39:09.36 ID:vJ26b25w0

TORはマコー使ってローテを9人にしたのも効いたな


819: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:45:45.15 ID:4kPS6rLC0

バンブリートカリーへのディフェンスも良かったな
全然フリーにしてなかった


544: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:31:39.20 ID:+F+DYtRF0

TORのDがよすぎるわ


665: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:37:05.88 ID:vGt0WFDlM

やっぱTORはディフェンス堅かったな
GSは対策考えないと


416: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:22:26.69 ID:1JBzgty20

3をまとも撃たせないトロントのディフェンス見てるとGSWはスウィープで負けるんじゃないかとまで思う


998: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 13:06:36.43 ID:4kPS6rLC0

まぁTORも出来過ぎ感はある
次の試合も勝ち切れるかどうか
なんにせよつまらないファイナルにはならなそうでよかった


893: NBA大好き名無しさん 2019/05/31(金) 12:51:02.09 ID:jIw6QZPn0

TORはシアカム、バンブリート、ダニグリがこれを維持できるかだな



関連記事
  • 【短】頭脳的なプレーをする選手といえば?
  • 王朝の影に隠れがちだがアンストッパブルだった全盛期
  • 一芸だけの選手はNBAで通用するか
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: