NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

フロップ(大げさな演技)について語る


421: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:43:55.69 ID:McVDVelJr

最近のNBAはサッカー並みにフロッピングが多い。サッカーと違ってフロッピングに対する厳しい制裁なしだからやりたい放題


567: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 21:42:27.22 ID:U0nvjyP10

ハーデンのアピール癖キライ。
欧州や南米のサッカーっかってぐらいのアピールの多さでげんなりするわ。
アメリカのスポーツってもっと正々堂々するイメージだし、やめてほしい。


417: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:38:15.63 ID:uT4/n/6o0

フロップでいうと髭とクリマックスが現役ツートップだろ。
クリマなんかLAフロッパーズって言われたくらいひどかった。


418: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:40:45.07 ID:iD2QifXT0

もともとフロッピングって言葉が使われ始めたのがクリスポールが最初だからな


426: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:47:50.43 ID:McVDVelJr

向こうのフロッパーランキングで絶対上位に入ってるのはこれ
ハーデン
スマート
レブロン
クリポ
ジノビリ


587: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 21:59:13.67 ID:XO4o6MKKd

スマートのフロップうざいわ
成功してないやつもかなりあるし罰金も取られてるだろ


431: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:54:03.23 ID:uT4/n/6o0

スマートのフロップ確かに酷いけど、
殆ど吹かれてないじゃん。



588: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 22:00:57.89 ID:gpp31qtDM

スマートは笑えるフロップだからいいよ
ってかフロップなんてみんなしてんだろ
カリーやKDだって毎試合3うった後倒れてるぞ
キングだってたまにするし
ヤニスだけはまったくしないけどな


433: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 17:00:20.49 ID:lK6fvY+/D

スマートは物理学を無視した飛ばされ方だから見世物としては面白いけど下手くそだ。
その点、髭はゴリラはうまい。


439: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 17:22:55.13 ID:G+I8FpX3r

>>433
髭は腕絡めも上手いけど、髭を身体の一部として見せるのが上手い。
髭と接触したら吹かれるからな。


423: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:45:04.62 ID:SLr0689fd

クリポと髭はファウルを貰う演技も上手いし、実際にファウルをさせるのも上手いからな


424: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 16:46:46.94 ID:4QKFnuKLd

カイリーカワイも


435: NBA大好き名無しさん 2019/04/21(日) 17:12:08.71 ID:SLr0689fd

カワイはタイトなチェックされてる状況で打ってるから普通じゃん
総合的に見てファウル貰うのが一番上手いのはエンビード



関連記事
  • 【短】三大事件
  • レイカーズの3連敗は選手起用のミスが原因
  • 【短】異次元のディフェンス力
  • コメント

    フロップってユーロステップとともにジノビリが持ち込んだ印象

    ダーティープレー×トラッシュトーク×フロッピング

    シュート打った後に倒れるのは捻挫防止のためだそ

    カリーのはそうだね。

    足首を痛めないように接触がある時は転ぶようにしてるかんじ。

    だからスリーポイントファールをなかなかもらえない。

    とにかく髭はうざいってことでおK?

    レブロンが「たまに」…??

    フロップも技術のうちではあるけれど、フロップに頼らなくても充分実力のあるCPやハーデンやレブロンは止めて欲しいよな。スマートは正直フロップとハッスルで名を上げてるから認めたい。
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: