NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

経験不足が露呈したラプターズ監督の采配


66: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:40:12.05 ID:aabnBZx9M

TORあの勝ちムードから負けるのかw


235: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:45:19.17 ID:YOmeNT1x0

カズンズとかいう超絶ハンデもらったのに
ここで負けたのは痛すぎるぞ…


38: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:39:38.87 ID:EW97Gp7r0

ここ勝てないの痛すぎたな


40: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:39:42.10 ID:sd5R9Ehk0

タイムアウトが戦犯だな


110: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:41:24.11 ID:zwXTI1XX0

マジでレナードがゾーンに入ってるときのタイムアウト意味わからん


112: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:41:27.22 ID:f7SIfkWDa

カワイのゾーン時になぜタイムアウトとったのか未だに不明


75: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:40:22.01 ID:qsM+An4bx

ナースのあのタイムアウトは逆効果だったな


44: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:39:45.27 ID:tFewHHo10

マジであのTO意味わからなかったわ
GSもTO少なかったのに何でわざわざTO取ってやったんだよ


147: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:42:20.70 ID:Bw66xlrMr

意味わからないタイムアウトとるしナース無能すぎるわ
あと最後カワイにスクリーンかけない意味もわからなかったし糞


165: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:42:50.43 ID:Hj0XTwYya

最後のオフェンスで全員棒立ちじゃねえか
スクリーンくらい行けただろ


227: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:45:05.02 ID:tFewHHo10

>>165
TO取らないで放置したせいじゃね


62: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:40:05.77 ID:Dlf3vBVy0

カワイがあたってる時タイムアウト取って
最後の大事な局面でほっとくのかw


210: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 12:44:24.15 ID:4OHFAELs0

誰かナースさんに適切なTOの捕り方を指導してくれや


288: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 16:33:08.70 ID:/8v+L7QWM

おそらくペース上げた結果、残り3分で6点リードしたからGSWにラッシュさせないようにタイムアウト取ってペース落とそうとしたんだろうな
完全に裏目に出たけど


294: NBA大好き名無しさん 2019/06/11(火) 16:36:27.47 ID:wLrhy+h6d

締めの部分を流れにまかせず慎重にいくという判断は理はあると思うんだよな ただそれでTOあけの攻撃失敗した上にそのあとTOのタイミング失った、最後TOとらないのはミスかなあ



関連記事
  • レイカーズはどちらを中心にするべき?
  • 驚異的な勝負弱さ
  • 気が強いシュローダーはウェストブルックと共存できるか
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: