NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

悲願の初優勝


26: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:55:24.98 ID:5ovTQ1e/p

TORおめでとう
怪我は仕方ないけど普通に面白かったわ


31: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:55:39.32 ID:NdfEZ+KOd

本当にTORがあのGSWを破って優勝できるなんて
夢のようだ


32: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:55:41.96 ID:gyJ+GfDu0

ポールピアースの予想的中したんだな


167: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:59:09.09 ID:jMnoCmmi0

ラウリーおめっとさん
報われてよかったな


471: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:09:53.95 ID:9Jhz6JHz0

ラウリー、ガソル、イバカのリング獲得は素直に祝福できるわ
常にチームの為に尽力してた人たち


485: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:10:46.19 ID:iaAnKKTT0

苦労人達が報われたの本当に嬉しい


225: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:01:06.10 ID:T2vrilci0

ラウリーマルクおめでとう


44: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:56:11.74 ID:/lBCfwBx0

久々に面白かったな、ファイナル
GSWはお疲れさん


540: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:14:03.66 ID:c7KOAuDv0

どちらもよくやったよ
KD離脱が最大のポイントだったが
そういうシリーズなんて過去に腐るほどあったしな
トロント民は数十年分喜べ


586: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:16:45.95 ID:sS2trBqO0

結果的にクレイが離脱しちゃったのが決め手になったね
あそこからカリーにトリプルチーム行っても他に点を決められる選手がいなくなった
とはいえ素直にTORがすごいと思う、あそこまでGSWを抑え込むとは


541: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:14:06.77 ID:tg12aRNHd

開幕前に怪我でとか言われてたけど、ほんとにその通りになるとは
でも怪我なしでもGSWが優勝できてたって確証はないな、TORの勢いもすごかった


555: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:14:50.10 ID:JJ7Yu/WLp

>>541
誰が何と言おうと勝者はTORだわな


913: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:42:22.99 ID:sS2trBqO0

TORのチームディフェンスえげつなかったな
ローテーション早すぎてなんでミス少ないのか理解できない


930: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:45:06.87 ID:anBDOmSyd

DFもそうだけどパス回しも凄かった
どんだけフリーで3p撃たれたことか


114: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:57:56.35 ID:nrhtoSYO0

二年前 プレーオフでレブロンに怯えて一勝も出来ず敗退
一年前 シーズン1位なのにレブロンにボッコボコにされ一勝も出来ず敗退
今年  初ファイナル進出で一気に頂点に立つ

何が変わったのか?


157: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 12:58:55.46 ID:KTCrOvoea

>>114
デローザンとレナードの差としか言いようがない


645: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:19:59.17 ID:sS2trBqO0

レナードが凄いというよりTORのチームが凄かったわやっぱり
ラウリーバンブリートシアカムイバカ、はっきり言って評価が低かったメンツだけど見事に大活躍したね


817: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:33:27.31 ID:Mke7FP0F0

TOR普通にレナード以外もすごいわ
今日のラウリーバンフリートはマジですげえ
今までずっと見くびってたけど格好良かったわ


993: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:54:27.77 ID:HFBObezVd

ベンチメンバーのクオリティの違いが勝敗を分けたな。
本来6th運用が前提のイグダラをスターターで使わなければならなかったGSWと
バンブリート、イバカ、パウエルが頼りになったTOR


315: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:03:50.30 ID:FkNKC9uJ0

TORはサポメンも素晴らしかったな


727: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:26:13.41 ID:CgPWAM+10

トロントはフロントの勝利という面もあるな


463: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:09:22.89 ID:7TkfbCuzx

今年に勝負をかけたtorのフロントが素晴らしい


260: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:02:33.79 ID:nLPGz2L/0

まあフロント含めTORの組織力の高さを再認識させられたわ。たった一年でもカワイに賭けたのは球団史上最高の決断になった


242: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:01:48.56 ID:NdfEZ+KOd

ウジリ 賭けに勝ったな
よかったね


565: NBA大好き名無しさん 2019/06/14(金) 13:15:19.68 ID:4umOTVqU0

マークジャクソンを切って栄光を手にしたGSW
ドウェインケーシーを切って栄光を手にしたTOR
やっぱある程度のところで決断を下す必要あるよな



関連記事
  • 意外と好き嫌いが分かれる?
  • プレイスタイルを変え時代に適応したブルック・ロペス
  • 引退はまだ先?
  • コメント

    クレイの怪我がショックすぎる…来季のGSは…

    ラプターズ応援してたけどクレイが脚やってそれでも戻ってきてフリースロー決めたシーンは胸が熱くなったわ
    第6戦に限って言えばMVPはヴァンブリートだったけどシリーズ通してカワイの存在感はえげつなかったな
    ラプターズおめでとう

    大丈夫。クレイはしれっと戻ってきて何もなかったかのようにまたあの爆発力見せてくれるよ。

    ベンチからイバカ、バンブリが出てくるのは強い
    ウジリは賭けに勝ったね
    デローザンとケイシー……複雑そう
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: