2019
Aug
12
「レブロンのチーム」にポイントガードは必要ない?
528: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 10:44:28.44 ID:53EJlDRZ0
535: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 10:49:32.87 ID:CtcDsfmOM
>>528
レブロン、ADのリーダーシップ期待しとるしゲームメイクできるから、シューター系PGが欲しいんじゃない?
いやシューターじゃないPGなんていねえか今の時代
シュート連発系かシュートセレクション良いかの二択
レブロン、ADのリーダーシップ期待しとるしゲームメイクできるから、シューター系PGが欲しいんじゃない?
いやシューターじゃないPGなんていねえか今の時代
シュート連発系かシュートセレクション良いかの二択
738: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 16:36:03.90 ID:hwWDAX/eM
533: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 10:48:29.92 ID:Ct5Q+py80
レブロンいるチームはPG重要じゃないことはロンドで証明された
重要じゃないというかPGは仕事がない
重要じゃないというかPGは仕事がない
877: NBA大好き名無しさん 2019/05/27(月) 23:47:22.86 ID:Llxg9Tv60
レブロンパスセンスはあると思うけど
最初からトップからボール持ってダムるのは無駄だと思うわあそこで10何秒時間作って苦し紛れにパス、とかも多いし
やっぱり受け手のレブロンが一番怖い
最初からトップからボール持ってダムるのは無駄だと思うわあそこで10何秒時間作って苦し紛れにパス、とかも多いし
やっぱり受け手のレブロンが一番怖い
890: NBA大好き名無しさん 2019/05/28(火) 00:03:02.56 ID:ns/s8HwP0
>>877
ほんこれ
テンポ悪いよな
そのせいでレブロン自身のシュートも決まらないし
ほんこれ
テンポ悪いよな
そのせいでレブロン自身のシュートも決まらないし
873: NBA大好き名無しさん 2019/05/27(月) 23:45:06.31 ID:DVKEYvQOp
レブロンはスコアリングに徹しさせて、ダムダムやめればあと5年はスタークラス
そしたらいくらかディフェンスにも力割ける
そのために必要なのはレジェンドヘッドコーチだな、、、
そしたらいくらかディフェンスにも力割ける
そのために必要なのはレジェンドヘッドコーチだな、、、
865: NBA大好き名無しさん 2019/05/27(月) 23:40:19.75 ID:pgojL0vS0
レブロンの個人能力の高さは凄い!
が、プレースタイルがやっぱりマイナスなんだよなぁ…
が、プレースタイルがやっぱりマイナスなんだよなぁ…
880: NBA大好き名無しさん 2019/05/27(月) 23:49:10.41 ID:RqsY54iv0
CLEで一時期カルデロンとピックアンドロールするのにはまってたレブロンは怖かったな
886: NBA大好き名無しさん 2019/05/27(月) 23:59:14.42 ID:krajE64c0
703: NBA大好き名無しさん 2019/06/26(水) 22:24:49.03 ID:wBxvqO5Qd
レブロンのチームは良くも悪くもレブロンなオフェンス展開するしかないからなあ
550: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 11:06:10.77 ID:IOkGDkb1p
本当はカリーこそレブロンと組んで欲しいんだけどな
コーナー待機してるだけでフリーでスリーが打てる喜びを教えてやりたい
コーナー待機してるだけでフリーでスリーが打てる喜びを教えてやりたい
559: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 11:19:12.75 ID:lD/pnzB9M
動き回って高精度なカリー、クレイは貴重品
コーナー3pでOKならタッカーのような3&Dが適役
コーナー3pでOKならタッカーのような3&Dが適役
958: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 20:56:41.70 ID:qf6YsP2ad
レブロンの相性バツグンのロールプレイヤーはジェフグリね
関連記事
コメント