2019
Sep
23
マイク・コンリーはユタ・ジャズのラストピースになれるか
515: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 08:41:24.51 ID:L0mca0626
にわか新参者にコンリーの魅力を教えてください
516: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 08:42:50.15 ID:XZmdK0o6d
カイルラウリーの亜種みたいなもん
518: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 09:41:04.48 ID:CpoNcSMId
東ならオールスターだったろうになって選手
517: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 09:12:07.27 ID:CMnoxxKmd
・性格が良くリーダーシップがある。
・コンボガード的に使えて得点力がある。
・アンダーサイズとしてはディフェンス力もある。
プルアップスリーも打てるので、自ずとミッチェルとゴベールのスペースも開く。
ルビオの弱点を補うとしては出来すぎた上位互換。
・コンボガード的に使えて得点力がある。
・アンダーサイズとしてはディフェンス力もある。
プルアップスリーも打てるので、自ずとミッチェルとゴベールのスペースも開く。
ルビオの弱点を補うとしては出来すぎた上位互換。
525: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 10:44:35.15 ID:PLFhqbirM
>>517
ありがとうすごいワクワクしてきた
ありがとうすごいワクワクしてきた
576: NBA大好き名無しさん 2019/06/23(日) 00:17:24.30 ID:H+MDLN/w0
コンリー健康ならもうHOUに負けることはないな
317: NBA大好き名無しさん 2019/07/26(金) 23:19:30.11 ID:gSKpC2JK0
コンリー
ドノミチ
ボグダノビッチ
イングルス
ゴベール
結構な爆撃チームだよな
ドノミチ
ボグダノビッチ
イングルス
ゴベール
結構な爆撃チームだよな
877: NBA大好き名無しさん 2019/07/29(月) 12:36:46.22 ID:il/O7RgK0
ガード陣のディフェンスが頼りなくね? 具体的に言うと、ハーデンを止められるのかw
879: NBA大好き名無しさん 2019/07/29(月) 12:39:37.34 ID:vMPglKrPd
307: NBA大好き名無しさん 2019/07/26(金) 23:07:37.62 ID:dMSfBO3o0
コンリー185センチ、ミッチェル191センチだろ
HOUは西ブル191センチ、ハーデン196センチだぞ。またPOで虐殺されるよ
HOUは西ブル191センチ、ハーデン196センチだぞ。またPOで虐殺されるよ
303: NBA大好き名無しさん 2019/07/26(金) 23:04:33.29 ID:dMSfBO3o0
「コンリーなんか獲ってどうするんだろうな」としか思えないな俺はw
918: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 20:08:01.13 ID:n242Qy7j0
UTAのここ2シーズンの攻撃力はルビオとイングルスが合ってたことによるものも大きいと思う
(二人の確率が落ちると途端に得点が止む)
コンリーのハマり方は今のところおれには想像が出来ないんだが
ミッチェルがプレイエリア調整するのかな
(二人の確率が落ちると途端に得点が止む)
コンリーのハマり方は今のところおれには想像が出来ないんだが
ミッチェルがプレイエリア調整するのかな
921: NBA大好き名無しさん 2019/06/28(金) 20:14:30.67 ID:eT0NYSDU0
>>918
コンリーはアシストもうまいしルビオよりトータルで上だろうからいいんじゃないの?
コンリーはアシストもうまいしルビオよりトータルで上だろうからいいんじゃないの?
548: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 20:42:26.29 ID:iQxPKVPh0
コンリーとミッチェルって共存うまくいくのかな?
コンリーいりゃ十分ってことにならない?
コンリーいりゃ十分ってことにならない?
550: NBA大好き名無しさん 2019/06/20(木) 21:36:36.30 ID:YA5nWJ210
ザック時代の熊は今のユタと似た編成だったけど、常に得点力がネックだったし、コンリーが球離れがいいタイプなんでミッチェルが死ぬことはないかと
それに上位いくには絶対ハンドラーは複数いた方がいい
それに上位いくには絶対ハンドラーは複数いた方がいい
関連記事
コメント
エグサム、二ヤング、オニールも合わせれば11人ローテも可能になるってところが、今オフの最大の補強ポイントだと思う