2019
Aug
13
セルティックスにケンバ・ウォーカーが加入したことについて
522: NBA大好き名無しさん 2019/06/29(土) 19:38:38.21 ID:FuIeDmoF0
526: NBA大好き名無しさん 2019/06/29(土) 19:41:52.46 ID:xNA15DJg0
>>522
カイリーとケンバ同じタイプだからあんまりフィットしなそうな気がするんだけどどうなんかなぁ
カイリーとケンバ同じタイプだからあんまりフィットしなそうな気がするんだけどどうなんかなぁ
527: NBA大好き名無しさん 2019/06/29(土) 19:41:53.96 ID:l7nhyfs10
いやーこれはBOS死亡でしょ
そんなに重要な選手じゃないよ
そんなに重要な選手じゃないよ
873: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:19:07.96 ID:mc7LYQD20
ていうか、BOS的に何が変わるのこれ
カイリーの下位互換じゃん
カイリーの下位互換じゃん
876: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:20:42.99 ID:l6ftx2oA0
怪我の不安が少ないITって感じだろケンバは
IT時代のメンバーより周りが揃ってるのは間違いない
IT時代のメンバーより周りが揃ってるのは間違いない
883: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:28:17.66 ID:vYziQE+60
>>876
揃ってるのに勝てそうもないのが悲しいとこだよね
揃ってるのに勝てそうもないのが悲しいとこだよね
868: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:15:23.73 ID:WZLrTQRo0
まぁケンバがスティーブンズの手綱でどう変わるか楽しみではある
カイリーよりちょいバランス良いよな
カイリーよりちょいバランス良いよな
878: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:22:57.44 ID:WZLrTQRo0
これまで周りに全然粒がなかったケンバが粒の中でどうなるかが楽しみなんだよ
フィットできない可能性もまぁないとは言えないが
フィットできない可能性もまぁないとは言えないが
156: NBA大好き名無しさん 2019/06/29(土) 20:23:45.76 ID:uJ4wRleV0
BOSの若手がまたケンバのリーダーシップに文句言ってチーム崩壊するに100万ペリカ
157: NBA大好き名無しさん 2019/06/29(土) 20:24:51.51 ID:FuIeDmoF0
BOSの若手は何も言ってないだろ
カイリーは若手に文句言ったけど
勝手な勘違いで腹立てるなよ
カイリーは若手に文句言ったけど
勝手な勘違いで腹立てるなよ
884: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:28:34.93 ID:9oKjwN4/0
前のチームにレブロンがいて周囲が物足りなかったであろうカイリーと、
前のチームじゃ自分がやらなきゃラムやバトゥムが打つしかなかったケンバ、
と考えると人間関係的には円滑に回るんじゃないかな。優勝できるかは分からんが。
前のチームじゃ自分がやらなきゃラムやバトゥムが打つしかなかったケンバ、
と考えると人間関係的には円滑に回るんじゃないかな。優勝できるかは分からんが。
940: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 10:13:38.98 ID:ATzV3iFv0
888: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 09:31:39.96 ID:+O7GN+Og0
BOSはケンバはいいとしても
インサイドをどうするんだって課題は残ったままだね
インサイドをどうするんだって課題は残ったままだね
166: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 08:24:02.63 ID:va+yzojq0
センターいないやんか(´・ω・`)
177: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 10:26:58.28 ID:USBlDnynp
前期だってホーホー離脱時はベインズとかタイスで十分勝ててたんだから適当に頑丈なヤツ連れてくりゃオッケーよ。
ケンバ、テイタム、ヘイワードがいりゃホーホーみたいにゲームメイクできるビッグマン不要だし。
ケンバ、テイタム、ヘイワードがいりゃホーホーみたいにゲームメイクできるビッグマン不要だし。
185: NBA大好き名無しさん 2019/06/30(日) 16:43:58.12 ID:1QuGeBzpd
このままいけば、インサイドはロバート君の成長期待するしかないぜ。
関連記事
コメント
献身的なのがスマートぐらいなセルツに合うのかは疑問だけれど楽しみでもある。はやくシーズン始まらないかなー
タフミドル打たずにオープンスリーを打てばかなり効率的なスコアラー
ホーフォードは頑張ってたけどサイズがどうしてもきつかったし。
ケンバにとってはchaよりはいいから期待できるな
チームにフィットすれば逆に過去2年より良い結果出るんじゃね?
PGがカイリーからケンバに変わって若手が伸び悩んでる問題が解決するかもしれんし